※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

生後4ヶ月半で寝言泣きがひどく、1時間おきに泣いています。寝不足で困っています。睡眠後退の時期でしょうか?同じような経験の方、対策ありますか?

生後4ヶ月半です。
ここ最近寝言泣きがひどいです😭
1時間おきに泣いて トントンしたらそのまま寝るんですが寝不足です💦
睡眠後退の時期にあるものなんですかね?
同じようなお子さん 何か対策とかありますか?

コメント

ゆいやま⛄️🖤💙

対策ではないですが、うちも寝言泣きがひどいです💦
うちはトントンじゃ寝なくて、寝ても1時間毎に起きます💦
今は添い乳してます…そうすると3時間は寝てくれるので😭
寝不足辛いですよね😭頑張りましょー!

  • ねこ

    ねこ

    同じですね😭
    そういう時期なんですかね😫
    私もキツイ時は添い乳しちゃいます🌟
    頑張りましょうね💪

    • 12月3日
ちいこ

うちもここ数日夜中に起きるようになりました😧
23時の最後のミルクを飲んだら7時まで寝てたのですが。。。

うちもトントンで寝かせるのを繰り返しますが一度ミルクをあげたら少しましになります。
寝不足できついですよね😰
お互い頑張りましょうー

  • ねこ

    ねこ

    うちもちょっと前にまでは結構まとめて寝てくれてたんですけどここ最近は全くダメです😅
    そういう時期なんですかね😭
    頑張りましょうね😭💪

    • 12月3日
4kidsまま💭

うちもここ数日同じ感じで、上の子たちの時のことを忘れてしまっているので検索してたらこちらの質問にたどり着きました!!

その前まではよる7〜8時間寝てくれてたのに😭💔うちは一回泣くと添い乳しようがトントンしようが最終的に立って抱かないと寝ませんー💦

ここ数日始まったことなのでたまたまかと思ってましたが、こー言う時期なんだと割り切って今夜からは覚悟することにます🤦‍♀️❤️

  • ねこ

    ねこ

    他にも同じような方がいて安心しました😅
    こー言う時期なんですかね🤔
    今夜も頑張りましょう😂💪

    • 12月3日
yopi

うちも同じです!

今までは短くても3時間は寝てくれてたのに、ある日突然1-2時間おきに起きるようになりました😭

対策はないのですが、トントン、添い乳で凌いでました。
後は、完母なのですが、寝る前のみミルクに変更しましたがあまり変わりなく、、、😭

2-3週間くらい続いて、もう辛いー!😭ってなってたら(夜中に大泣きしました😂笑)
ある日また急に6時間くらい寝るようになり、そこから今のところ落ち着いてます。
いつまた戻るか、毎日ヒヤヒヤです😅


旦那さんにも協力してもらって、
交代で対応するとかはどうですか?
(旦那も寝不足覚悟で!)
あまり解決になってないですが、、
終わりが来る事を信じて頑張りましょう😭✨

  • ねこ

    ねこ

    また寝てくれるようになったんですね✨
    うちも結構まとめて寝てくれるようになってたんですけどね💦
    急に寝なくなるとキツイですよね😭

    最近は主人も起きてくれます😅

    終わりが来るの信じて頑張ります😊💪

    • 12月3日