
コメント

さき
仕事内容は少し大変ですが、CoCo壱で働いていた時は凄く融通が効いて良かったです^^*
西矢島は宅配があり、末広はラーメンがあるのでそれぞれ少し大変さが変わってきます😅
シフトも入れるところだけ申請しといて〜って感じでした♥️

もみじおろし
融通がきく、となったらそれを探すのは電話を掛けないとわからないです。
なんなら面接で聞かないとわからない。それで落ちたら電話代金、履歴書を書いた時間がもったいないですよね。
なので、融通がきく、ではなく
自分の代わりがいくらでもいる仕事を探したほうが効率がいいです。
チームで仕事をしてない工場の作業。
清掃の仕事(チームでしてない)ラブホや毎日やってないマンションの清掃など。人数がすごく多いコールセンターなど。休んでも特に迷惑がそこまでかからない仕事のほうがのちのち休みやすいです。ただし、これらは
自分がしたい仕事じゃない可能性が高いです。
でも小さい子供が二人もいてて、見る人が自分だけ、となると、仕事を選べる立場ではないですからね。
もともと融通がきくとこを探すとなると、探せばありますが面接してくれた人が融通がきくだけで、現場はそうではない、違う可能性があることを認識しておいたほうかいいです。
-
なぁー
確かにそうですよね。
実際のところ働いてみないと分からないですよね😅
なるべく人数がたくさんいるところを探してみます‼
やりたい仕事じゃないのは仕方ないのでとりあえずいい条件で働ければなんでもやろうと思っています(´ー`)ノ
ありがとうございます‼- 12月3日

退会ユーザー
私も来年4月に二人とも保育園に預けて扶養内で働く予定です!
子供達の月齢近くて同じような境遇だったので、思わずコメントしちゃいました😂💓
扶養内で仕事探すのって結構大変ですよね、、職場の環境とかも実際に働いてみないと分からないですし😓
お互い子育てに理解のある職場が見つかるといいですね🤗
-
なぁー
同じ境遇の人がいて嬉しいです‼
人数がいるところってなると
やっぱり飲食店とかになっちゃいますよね😅
事前にいろいろ分かれば楽だけど
実際のところは入ってみないと
わからないしなぁ💦- 12月9日

かしわもちっこ
ハローワークで、時期は忘れてしまいましたが、ママさん向けの職場説明会とかあるみたいなの聞きました!
ハローワークで探すのもアリかと思います!
-
なぁー
確か2月にあるとかって聞きました‼
そこだと希望に合うところがありそうですよね(´ー`)ノ- 12月9日
なぁー
CoCo壱かぁ‼
それは助かりますね✨
接客ですか?
急な休みとかも休ませてくれる感じですか?
さき
接客と調理です(>_<;)
いずれ出来るようになるために調理も教えてもらいます。
急な休みも代わりに出てもらえたりで融通ききます!
特に子供のことならお互い様だから〜と言って貰えますよ😊
当時、私は子供いませんでしたが、パートで昼間働いていて他のパートさんにお迎えの電話きてもこっちは大丈夫だから行ってらっしゃい✨って感じでした!
ただ、そのためには自分のスキルアップも必要なので個々の能力をあげるために大変でしたが💦