
コメント

なぎさ
ナップナップの抱っこ紐使っています。
月齢が低いうちは、後部座席で抱っこ紐の安全帯つけて、リュックサックを背負うような要領でおんぶしてました。
なぎさ
ナップナップの抱っこ紐使っています。
月齢が低いうちは、後部座席で抱っこ紐の安全帯つけて、リュックサックを背負うような要領でおんぶしてました。
「抱っこ紐」に関する質問
生後1ヶ月の子がいます。何をしてもずっと泣きます。 上の子は、ミルクを飲んだらよく寝る子だったので初めてのこの感じでどうしたらよいのかわからず質問させていただきました。 わたしが常に下の子を抱っこしてると、上…
アザのレーザー治療されたことのある方 お尻に単純性血管腫、頬に扁平母斑があり、レーザー治療をしています。 治療直後からガーゼ保護などはせず軟膏塗布のみ。 赤ちゃんなのでガーゼやテープを触って飲み込むと危険な…
生後6ヶ月でベビービョルンの ハーモニーを使用してます。 基本ベビーカーで 時々抱っこ紐ですが 説明書を読んでも イマイチ理解出来てません。 足が鬱血するのも きちんと使用出来てない証拠です。 対面抱っこの時は …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みんみん
コメントありがとうございます。反対側の後部座席に上の子のジュニアシートがありまして(*ノェ゚)bチャイルドシートで安全帯つけるのはやりづらいですか?
なぎさ
ちょっとやりづらいかもしれませんが、できないことはないと思いますよ(^^)
みんみん
ありがとうございます!買ったらやってみます☆☆