
コメント

退会ユーザー
ベビービョルン ハーモニー使ってます!
体面抱っこはローポジションとハイポジションがあって
4ヶ月以降はハイポジションになります。
ハイポジションだとファスナーは開いた状態ですよ!
退会ユーザー
ベビービョルン ハーモニー使ってます!
体面抱っこはローポジションとハイポジションがあって
4ヶ月以降はハイポジションになります。
ハイポジションだとファスナーは開いた状態ですよ!
「抱っこ紐」に関する質問
20代前半で1人目を出産しました。 旦那は家事はまだしも育児も全くしません。 私はパートで仕事をしてますが、旦那が仕事の日も 休みで家にいる日でも毎日ワンオペです。 子供も一応パパは~と話はしますが、何一つ旦那に…
10月に1歳2ヶ月の子供を連れて、私の妹の結婚式に参列します。 いつもは以下のスケジュールなのですが、 7:00 起床→朝ごはん 11:00昼ごはん 12:30-14:30昼寝 15:00おやつ 17:00夜ごはん 結婚式当日は、 受付12:00、挙…
アップリカのラクリス使っている方いますか? 首が座ったのでハイポジションシートを取ったのですが、ただでさえ低い頭の位置がさらに下がり、赤ちゃんが抱っこ紐の中でくしゃっとまるまる感じになってしまうのですが、こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ファスナーは閉めていたので
開いて使います🥲
足の部分のファスナーは
閉じていて大丈夫でしょうか?
退会ユーザー
何度もすみません🙏
今確認してみたら私も間違ってました😅💦
ファスナー2つあるからわけわかんないですよね😇
4ヶ月以降は"ローポジション"で、高さ調節のファスナーは開いた状態
脚の部分のファスナーは閉じた状態
だそうです!(おんぶの時も閉じる)
前向き抱っこの時はファスナーを開けるそうです👍
退会ユーザー
一応説明書(まじでわかりにくいやつ(貼っておきます🤣🙏
はじめてのママリ🔰
いえいえ😂
こちらこそご丁寧に
ありがとうございます!!!
教えて頂いた通り
使用してみます♡
抱っこ紐もラクですが
難しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
写真まで
ありがとうございます💓
参考にさせて
頂きます🥰