
お腹が硬くなり、立っていると違和感があるが胎動はあり、痛みはない。病院へ行くべきか不安。経験者のコメントを求めています。
妊娠19週で来週20週になる初マタです。
昨日今日と初めてお腹が張るという感覚を実感しました。
お腹周りが硬く、横になると多少柔らかさが
ありますが立っていると硬いなと感じます。
張っていたら病院に行った方が良いのですか?
胎動は感じており痛みなどもありません。
ただ立ったり歩くと硬いなと気になるので、ましてや
昨日初めて張る感覚を覚えたのでちょっと不安で
張ったことのある方にコメントを頂けたらと思います(。>﹏<。)
- C(1歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

のぞみん
私もお腹が張ったりしてましたが、横になって休んでみて良くなるようであれば、行かなくてもいいのかなーと思います☺️
出血とかを伴うようであれば病院に連絡したほうがいいかと思いますし、痛みや張りが続くような感じであっても、連絡を入れてみていいかと思います☺️

るんるん
はっても横になって良くなるなら問題ないと思います😆
ただ、立った時にと言うのが気になります
素人の調べた知識ですが、張るというのは赤ちゃんが苦しいよ〜ってサインだそうです
とこちゃんベルトのサイトにわかりやすく書いてました^_^
-
C
それならよかったです😂
立った時というか、横になっていれば柔らかくなるのですが立つと硬さが感じました。- 12月2日
-
るんるん
あまり、頻繁に張ることは良くないので病院に相談するか、トコちゃんベルトすると良いですよ∑(゚Д゚)
- 12月2日

ママリ
前回の妊娠中に切迫で入院しました💦なので今回も少し張りを感じたので、先生に聞いたところ、これくらいの週数なら張るのは仕方ないらしいです!でも、張りが1日10回以上だったり、出血があるようなら診察した方がいいみたいですよ!
-
C
コメントありがとうございます!
それなら安心しました🥺
張りが多くなったら病院に行こうと思います。今のとこ出血もしていません- 12月3日

ハルヒ
私もお腹が張って横になって妊婦用抱き枕抱いて安静にしてると落ち着きます✨でも出血があったらすぐ病院に電話した方がいいかなと。
C
ありがとうございます😂
それなら少し安心しました。
また違う症状が出たら連絡してみます😉