※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MUGI
子育て・グッズ

犬を飼っていて、赤ちゃんとの寝室をどうするか悩んでいます。9月に帝王…

犬を飼っていて、赤ちゃんとの寝室をどうするか悩んでいます。

9月に帝王切開で出産予定の初マタです。

犬はケージなどにいれず自由に過ごさせてきたので、なるべくストレスをかけたくなく、赤ちゃん用にベビーベッドもしくはサークルを購入するのを検討中です。

親が布団で寝る場合、ベビーベッドとベビーサークルどちらの方がおすすめですか?
ベビーサークルの方が呼吸や寝返りを確認できるので
良いなと思っているのですが、抱っこの度に腰や帝王切開の傷が痛みそうで…💦仕方ないですかね?🥲

実際に犬を飼っていて育児をしていた方に回答をお願いしたいです🙏よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

犬を飼っていて、帝王切開で出産しました!
我が家もケージは普段使用していないため、ベビーベッドを購入しました。新生児期〜最初の数カ月だけでも犬が舐めたり、できるだけ毛を吸い込んだりしないように気をつけてあげるといい、と小児科の先生に聞いたので、ベビーベッドの方が位置が高くていいかなと思ったのが決め手です!
重宝していますが、ミニベビーベッドのため、サイズ的にそろそろ厳しく(現在4ヶ月大きめベビー)、、💦もうすぐベビーサークルに買い替える予定です!
ご両親がお布団で、毛が舞うのがそこまで気になる感じで無ければベビーサークルで良いと思います!ただ、ベビーベッドから抱き上げるのも腰や傷が痛くなったりするので、床から抱き上げるのはもうちょっとしんどいかもです😖

ご出産頑張ってください!☺️🍀✨✨

  • MUGI

    MUGI

    回答ありがとうございます!✨
    やっぱりそのどちらかですよね💦

    お話を聞いて、飼ってる犬がシーズーで、抜け毛は少ないのでベビーサークルも大丈夫そうかもと思いました🤔

    ちなみに、産後1ヶ月くらいはパパが育休を取れるのですが、それ以降は恐らくワンオペになりそうで…どのくらい経てば傷の痛みは良くなりますか?🤔

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!シーズーちゃんならベビーサークルで大丈夫だと思いますよ!☺️

    傷の痛みは一ヶ月経てばほとんど気になりませんでした!
    ただ、赤ちゃんの足が傷に当たったりすると今でも痛いです🥲

    • 5時間前
  • MUGI

    MUGI

    今も痛いなんて…😭
    そんな中での育児お疲れ様です😭✨

    回答、参考にさせていただきますね。
    ありがとうございました☺️✨

    • 5時間前
はじめてのママリ

帝王切開で出産、犬2匹飼ってます!

一階のリビング横の和室で赤ちゃんと私で生活する予定だったので、私は布団で、赤ちゃんはベビーベッドでした!
犬が元気すぎるのでベビーベッドは絶対!と思ってベビーグッズの中で1番最初に購入したものの、退院して赤ちゃんを初めてベッドに寝かせた瞬間に犬がベビーベッドに飛び乗ってきました😇笑

娘も、ベビーベッドだとなかなか寝てくれなくて、1ヶ月半から添い寝になり、ベビーベッドは早々にしまってあります💦

  • MUGI

    MUGI

    回答ありがとうございます!🥹✨

    まさしくそんな感じで寝るのをイメージしていて!!!
    でもベビーベッドに飛び乗ってくるわんちゃん元気過ぎませんか😂ww
    我が家の🐶はビビりで繊細な子なのでその心配は無さそうですが、赤ちゃんとベビーベッドの相性が合わず、ベビーベッド使わなくなるのはよく聞くのでもう少し検討してみようかなと思います…🤔

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ほんと元気すぎて、、、😥
    男の子のワンコなんですが、お世話する気満々ですごいです😥笑

    今となってみてはレンタルや中古などでもよかったなあと思います💦

    今は日中ベビーサークル?で過ごしているのですが、少ないパーツでベビー布団を囲っておくので充分だったなあと思います💦
    そしたらずり這いできるようになったらプレイマットとサークルで長く使えるので、、、

    • 5時間前
  • MUGI

    MUGI

    母性ならぬ父性爆発ですね😂かわいい笑

    お話聞いて、やっぱりベビーサークルにしようかなと思います☺️とても参考になりました!ありがとうございます✨

    • 4時間前
MUGI

お二方回答ありがとうございました☺️
どちらもとても参考になるご意見でした!
先に回答してくれた方をグッドアンサーにさせていただきます🙇‍♀️