

mom
そんな感じでした( ˙ᵕ˙ )

みーん
うちも遅かったですよ(笑)
ひどい時は23時なるなんてことも多々ありました(笑)

えむみ
私は病院から沐浴はお昼から夕方までにしてねと言われてたんで夜にしてませんでした😓

うき
生後0ヶ月の頃からその時間にいれてました!
最初の1ヶ月は実家におり、実家の生活リズムの為20時頃いれて授乳→21時頃寝るという感じでした🙆
それでも生後1ヶ月過ぎから夜中起きずに9時間前後寝てくれてましたし、今は8時半~7時まで寝てくれます😊
助産師さんも「今は寝かしつけが早すぎる。時間がズレた時お母さんのストレスが大きいので22時までに寝かせるように頑張ればいいよ」って言ってました💮

🌻なっちゃん🌻
うちはだいたい20時ごろから入れてますよ😊
19時 大人がごはん
20時 旦那と赤ちゃんがお風呂
20時半 授乳
21時 赤ちゃん就寝
0時頃 大人が就寝
赤ちゃんが寝てからようやくゆっくりできる貴重な時間です😂✨

おさる
わたしもその流れです!今は長く寝てくれるようになったので、寝付いたあとはちょこちょこ観察しに行きながら自由時間になってます😊

退会ユーザー
我が家はそうしていました。遅いときは21時過ぎてたり💦
でも寝かしつけ終わってからリビングに戻って片付けとかするよりも、一緒に眠れるので早寝早起きで体が楽です😂
コメント