※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょび
家族・旦那

※夫へのグチです。共感される方だけコメントください。夫との関係がギク…

※夫へのグチです。
共感される方だけコメントください。

夫との関係がギクシャク中…

昨晩、娘のミルク時間がきた時のこと。
ミルクを冷ましている間に、髪を乾かすため、
洗面室とキッチンを往復しながら
ミルクの温度をチェックしていました。

その時間帯、ミルクを飲ませるのは
夫に任せるつもりでしたが、
以前、夫に冷やしてもらったミルクは
やや熱めだったため、
私が作って持って行こうとしていたのです。

何度か往復していたのを、
夫は見ていました。
しかし、最後にキッチンに行って
まだ熱いからと洗面室に戻った矢先、
物音がしたかと思ったら、
私が冷やしかけていたミルクを
すでに飲ませはじめていました。

それを注意すると、夫は逆ギレ。
子供達がいる目の前で、
大声をだして、反論されれば、
持っていたものを床に投げつける。

冷やしかけていたミルクを
勝手に持っていくのは初めてではありません。

でも、ほんのお願いでいうことが、
ミルクの件に限らず、
とても大袈裟になります。

だから、子供の前では、
ちょっとしたお願いもできない。
最初は、私もこどもがかわいそうなので、
穏便に…と返していましたが、
後から言えば、タイミングが遅いと言われるし、
自分だけ穏便な態度をとるのもやってられなくて、
大声で反論してしまうときもあります。

しかし、それをいうと、
「自分だって、大声だすくせに」と、
何もわかってない状況。

言いたいことも言えない、
でもそれだとストレスたまるし、
態度にも出る。
それがまた夫の怒りをそそり…


こどもには、ヘラヘラ優しく接している夫が
最近、憎らしく思えてしかたありません。

コメント

ゆーやん

分かります😭
育児に関しては言うこと聞いてくれ、
勝手なこと一切すんな!って思いますよね😨
しかも逆ギレされるとか、間違ったことしてるから
指摘してんのに、ふざんけんなって思います🙋‍♀️
それに床に投げつけるのは...
大声よりもそっちの音にビクッてしちゃいそうです😭
ただ我慢せずにはっきり穏便に
言う方がいいかもですね🤔
ミルクあげてくれるのは助かるけど
熱いままだとやけどしちゃうから
出来たら渡すしそれからあげてほしい。とか😨
それでもムカつくし逆ギレされるかもですが...。

  • ちょび

    ちょび


    共感コメントありがとうございます。
    それだけでも、心が癒されます😂

    助けてほしいことの食い違い、
    あるんですよねー

    ミルクに関しては、
    私も娘誕生当初は母乳でした。
    一人目の時はほとんど出ず、
    二人目も同様で落ち込んでたんですけど、
    入院中、看護師さんに励まされて。
    その甲斐あって、
    一人目のときより出るようになりました。
    ただし、ミルクとの併用で。

    退院後からは、
    一人目同様、私が手が離せないときは
    ミルクをやってくれるのですが、
    休みの日は、
    率先しすぎで授乳の回数が減り、
    あっという間にでなくなりました。

    いま思えば、
    せっかく頑張ったのに、
    もっとあげたかったです。

    逆ギレ、ほんと困ります。
    まともに話ができない。

    二人育児に気が狂いそうで、
    娘もまだ小さいので、
    平日は早めに帰ってきてもらうと、
    二人で相談して決めたのですが、
    言い合いになるたびに、
    「こっちは制約かけられてるのに」と
    一方的な指示で決まったかのようで、
    毎回話は振り出し。

    育児に協力する気があるのか、
    ないのか、わかりません。

    • 12月2日
ごま

うわぁー...。ですよね 私逆ギレの大声が一番嫌いです。

うちの夫も温度わからないタイプだったので、ミルクは冷蔵庫に入れたミルク用の水で割って適温が出来る様にしていました(笑) 冷ます時間もいらないしイライラ減るのでぜひ!!!

  • ちょび

    ちょび


    私もです。
    まさか、一度好きになった人を
    ここまで嫌い視するとは思わなかった😑

    アドバイス、ありがとうございます!!

    • 12月2日