※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mico
子育て・グッズ

息子くんの体重が7キロで、3ヶ月になる服のサイズが70か80か迷っています。どちらのサイズを購入すべきでしょうか?

こんにちは!
今サイズで迷ってる服が
あり、ズボンと半袖ボディースーツと
パーカーのセットなんですが
来週で3ヶ月になる息子くんには
70を買おうか80を買おうか…
ちなみに体重は7キロあるかないか
くらいです!
みなさんならどちらのサイズを
購入しますか?

コメント

deleted user

80ですね!
70はすぐサイズアウトしてしまうので😅

あと1週間で5ヶ月のむすこがいますが70は今がぴったりで
80が袖をまくってきています☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに体重は8kgです!

    • 1月20日
  • mico

    mico

    細身ですか?
    うちの子おデブちゃんだから
    今ギリギリ60で😅
    今年の春から秋にかけて
    着せたいので80にしたほうが
    いいですかね?

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは他の子よりは大きめです😂

    • 1月20日
  • mico

    mico

    8キロで大きめになるんですね(¯•ω•¯)

    • 1月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    春から秋に着せるのなら80のほうがいいかもですね( ^ω^ )

    • 1月22日
Ri-♡

こんにちは☆
うちの子は今1歳1ヶ月ですがまだ70の服よく着てます^ ^80のもきますが少し大きいです>_<
服によっては同じサイズでも大きめだったり小さめだったりすると思うので、ピッタリに着るなら70で少し大きいけど、少しでも長く着たいなら80かなって思います^ ^

  • mico

    mico

    1歳1か月で70ですか!!
    細みなんですね♥
    うちの子3か月前で7キロちょっとありこれからどれだけ体重が増えるのか分からなくて
    迷います(¯•ω•¯)
    やはり長く着たいなら80ですかね!

    • 1月20日
  • Ri-♡

    Ri-♡

    どちらかというと細身ちゃんなので服は長く着れてます笑
    気に入って欲しい服なら長く着たいですよねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
    でもダボダボで着せるのも悩みますよね>_<でも70.80だと多分袖の長さとかが主に変わってくると思うので袖や裾をまくっても着られるなら80でも良いのかなぁと思います^ ^

    • 1月20日
  • mico

    mico

    細身ちゃん羨ましいです( ´Д`)
    そうなんです!とってもかわいい服だったので長く着てほしいなーと思ったんですが大きすぎても着れないし😣
    まくって着るのもありですね!
    今60で袖がもう短くて💦

    • 1月20日
  • Ri-♡

    Ri-♡

    今は細身ちゃんなのですが旦那の家系がふくよかな体型なので、これからが心配です(/□≦、) 女の子なので笑

    みなさん大きめの方が良いと言ってますし、70買って着れなかった、2.3回でサイズアウトしちゃったってなるよりは、大きい方買った方がほぼ必ず着れますもんね♡♡

    • 1月20日
  • mico

    mico

    うちの旦那のお母さんの家系がふくよかなので旦那もふくよか…息子くんも今のところぽっちゃりでこれからが心配すぎます( ´Д`)今細身ならきっと大丈夫ですよ!!♪
    そうですよね!みなさんの言うように80にしようと思います♥
    1歳になると色々お喋りとかしますか?

    • 1月20日
  • Ri-♡

    Ri-♡

    うちも旦那ぽっちゃりです笑
    このまま細身ちゃんでいてほしいです♡笑
    80なら長く着られますね^ ^
    ちゃんと言葉になるのはパパやアンパン、はーい、うっま!とかは言います☆あとはベラベラ喋ってはいますが何語かわかりません笑

    • 1月20日
  • mico

    mico

    旦那様ぽっちゃりなんですね☆
    旦那に似ないでほしいですよね!笑
    ずーっとカバーオールとかロンパース着せてたので上下別の服をそろそろ着せてもいいかなーと思ってたので初めて別々で購入するんです♪80長く着てほしいな♡
    かわいー!!パパとかママとか言われたもんならズッキューンてなりますねΣ>―(〃°ω°〃)♡→女の子いーなー!

    • 1月21日
  • Ri-♡

    Ri-♡

    本当に似ないで欲しいです笑
    上下別だと色々な組み合わせが出来るので服を買うのもより、楽しみになりますよね〜♡♡
    私なんて服を買いすぎて、5つ引き出しのある洋服ダンスに入りきらなくなってます笑
    動くようになるとまた細くなってくるってよく言うので1回サイズアウトしてもまた着れるようになるともよく言うし、そのサイズが80とかが多いみたいなので多分80だと長く着られると思います^ ^
    娘と半年違いの1歳半の甥っ子も普通に80はまだ着てるので長く着られると思います♡
    女の子確かに可愛いですが男の子も可愛いですよねー♡♡
    よく女の子はママにとって親友やライバル、男の子は小さい恋人って言いますよね( ´艸`)
    もし2人目作る時は男の子もみたいです🎶
    甥っ子見てるとメチャクチャ可愛いので♡1歳半のくせに見た目は子供、頭脳は大人のコナンくんみたいにしっかりし過ぎて怖いくらいですが(๑´罒`๑)笑

    • 1月21日
  • mico

    mico

    女の子だと尚更体型気になりますよね💦
    そうですよね!カバーオールとかロンパースって上から下まで同じ柄の服が多いしやっぱ上下別の方がコーディネートとか色々出来そうですね♡♡
    5つ引き出しあるタンス羨ましいです!!うち小さい3段のタンスしかなくてもうパンパンです( ´Д`)
    細くなるんですか?!なら80買っても長く着れそうですね♡
    男の子かわいいですよ♡ホント小さい彼氏って感じです!ただ女の子のほうが服かわいいし泣き声とかも小さい気がします!
    うちの子の泣き声ハンパないですもん!笑
    男の子、女の子一人ずつが理想です♡
    大人のコナンくんかわいい♡

    • 1月21日
  • Ri-♡

    Ri-♡

    体型気になりますよね(/□≦、) 
    思春期に太ってたら可哀想ですし、将来太るか太らないかは小さいうちに脂肪細胞の量で決まってくるらしいので>_<
    でも身体を動かすようになってくるので、締まってくると思います^ ^♡

    ディズニーのカラフルな取っ手の引き出し使ってますが重宝してます♡(❊´︶`❊)。

    うちの娘、泣き声本気で泣くとヤバイです笑
    外ではほとんど泣かないですが家で泣くと…((♥óДò)ノ
    確かに服とかスカートとかワンピースとか色々な組み合わせがあるから買うのが楽しいです(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
    小さな彼氏とペアルックとかしたら良いじゃないですか*。.(♥´꒳`*)人(*´꒳`♥).。*
    私は最近ペアルック様に買いました笑

    • 1月21日
  • mico

    mico

    おはようございます!
    気になります( ´Д`)赤ちゃんの時ってどれくらいお腹空いてるのか分からないしあげすぎたら太りそうだし…ってかもうパンパンだけど(笑)早くお腹いっぱいがわかってほしいです!
    動いてくれてスマートになったらいいな♪

    ディズニーいいなー♡
    高くなかったですか?
    タンスって意外といいお値段します💦

    そうなんですか?笑
    でも外で泣かないなんてお利口さんですね( ´ー` )♡
    スカートとかワンピースいーなー(*´︶`*)
    どんなペアルック購入したんですか?

    • 1月21日
  • Ri-♡

    Ri-♡

    おはようございます☆
    そうですよねー!どのくらい飲んでるかもわからないし、あまり太らせたくないしと思ってもしまいます笑
    きっとこれから息子さんも引き締まった男の子の身体になってくると思うので、ちょっとムチムチ感があるのも今のうちだと思うと寂しくなっちゃうかもですね♡

    タンス元値は14000円くらいしますが安い時に購入したので8000円くらいでgetしました^ ^♡
    うちの子最近はあんまり泣かなくなってきましたが、本当によく泣いててギャン泣きひどかったー!って今になって思います( ´艸`)今も十分凄いんですが笑

    インスタで流行ってるチャンピオンのパーカーに同じバッグを買いました♡♡♡
    こんな感じで私は下にスカート履いてカジュアル風に着ようかなと( ´艸`)♡♡♡
    思わず写メ撮っちゃいました笑

    • 1月21日
  • mico

    mico

    ♡ri-mama♡さんは
    完母ですかー?♡
    おっぱいならいくらでも飲ませていいって言うけど
    太りすぎは心配になりますよね💦引き締まってくるなんて想像もできないけど今のうちにムチムチなあんよ触りまくっておきます!笑

    え!めっちゃ安くなってますね!6000OFFはおおきい!
    泣かないなんて羨ましいです!
    やっぱり大きくなるにつれてあんまり泣かなくなりますか?
    ギャン泣きってすごいですよね(笑)

    ちょーーーかわいいじゃないですか♡♡♡
    チャンピオン、小さいサイズあるんですね(*´︶`*)
    バックもかわいーー♡
    お揃いいーなー♪

    • 1月21日
  • Ri-♡

    Ri-♡

    主に母乳ですが混合です♡
    でもそろそろ卒乳したいなーと思ってます(/□≦、) 
    安い時に購入出来てラッキーでした♡♡

    大きくなるに連れてやっぱり泣かなくなってきました!少しずつ1人で遊ぶようにも、なり今では色々な物をオモチャにして遊んでます笑

    まだお揃いで着てないので着るの楽しみです♡♡

    • 1月21日
ゆっち

70で良いと思います‼︎来年まで着ようと思うなら80ですが、今80だとかなり大きいと思います(>_<)
うち今1歳3ヶ月で⑧4

  • ゆっち

    ゆっち

    途中で送っちゃいました(>_<)
    今1歳3ヶ月で9.5キロですが、80でピッタリです♪

    • 1月20日
  • mico

    mico

    1歳3か月で9.5キロって
    細いですね(๑°o°๑)
    うちの子がおデブちゃんなのか!笑
    うーん、迷います💦春から秋に
    着せたいと思ってるんですが…

    • 1月20日
  • ゆっち

    ゆっち

    いや〜、平均くらいですよ(^^)
    5ヶ月で8.2キロで大きめだったんですが、それからハイハイやら歩いたりやらで増えなくなり平均くらいになりました!
    うち1歳くらいまでは70着てました!1歳過ぎたあたりから身長も70センチを超えて服もキツくなりました!

    • 1月20日
  • mico

    mico

    うちの子が大きめなんですね!笑
    ハイハイや歩いたりすれば
    体重増加緩やかになりますか?
    いつ頃まで体重が増えるのか
    分からないので悩んでしまって💦1歳頃まで70着れれば70でもいいんですがうちの子も着れるのかなぁ…

    • 1月20日
  • ゆっち

    ゆっち

    ハイハイが始まると一気に体重増えなくなりますよ‼︎
    うちの子は5ヶ月でズリバイ始めましたが、ゆっくりな子はゆっくりなので分からないですよね(>_<)
    みなさんの言うように、長く着たいなら80が良いかもですね!

    • 1月20日
  • mico

    mico

    ハイハイ早くしてほしいなー♥
    そしたらほっそりしますかね!
    5ヶ月は早いほうなんですか?
    80にしようと思います♥

    • 1月20日
  • ゆっち

    ゆっち

    5ヶ月だと早い方だと思います(^^)♪動き始めたらムチムチが無くなっていくので今のムチムチを堪能してください♡(笑)

    • 1月20日
  • mico

    mico

    5ヶ月は早いんですね♪
    足のムチムチがハンパなく気持ちいいので毎日むにむにしてます!笑 このムチムチもなくなっちゃうんですね💦

    • 1月21日
じゃありぃ

70は1歳まで、80は1歳~2歳という感覚です👶
お子さんにいつ着せてあげたいかで変わるかな~と思います‼
70ならジャストサイズで動いてももたつかないから、お子さん的にもいいかなと思います…でも1年後は多分着れないです💦
長く着せたいなら(ブランドのものだったり、デザインがすごく気に入ってたり)80をオススメします😋
一時でもいいなら、70でもいいかなと思います😆

  • mico

    mico

    今年の春から秋にかけて
    着せたいと思ってるんですが
    今3か月ですでに7キロ近くありこれからどれだけ体重が増えるのか想像もできなくて( ´Д`)
    でも長く着るなら80のほうが
    いいですかね?

    • 1月20日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    長く着せたいなら80ですね✨
    成長は少しずつゆるやかになっていくと思いますが、お子さんは大きめみたいですし80が無難かなと😋

    • 1月20日
  • mico

    mico

    いつかは緩やかになるのでしょうか?( ´Д`)
    80にしてみようと思います!

    • 1月20日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    いつかはゆるやかになりますよ✨
    ただし、そのいつかはその子によって違いますが😅
    私の知り合いのお子さんには離乳食をスタートしたらゆるやかになったという子もいますし、1歳6ヶ月頃にようやく腹8分目を覚えたのかご飯の量が減りゆるやかになった子もいます(笑)

    • 1月20日
  • mico

    mico

    やっぱりそうですよね( ´Д`)
    これ以上おデブちゃんに
    なっても心配で💦
    1歳6カ月って随分先ですね!笑
    お腹いっぱいっていうのが分かれば自然と食べる量も減りますか?

    • 1月20日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    言葉を話す頃になると(これも個人差があると思いますが)、自分でもういいと言ったり身振り手振りで示してきたりすると思います‼
    ただ、食欲旺盛な子は世の中にたーくさんいるので、そういった子は無限に食べたがるのかもしれませんが(笑)
    もし心配でしたら、保健所や相談できる場所(地域の支援センターなど)に出向いて相談されてみてはいかがですか?
    まだ離乳食もスタートしていないので、これからどんどん変わると思いますけどね😋

    • 1月20日
  • mico

    mico

    お、恐ろしい…( °Д° )
    どうしよう。。
    ひたすら食べまくる子に育ったら…!ちょうど今日保健所から電話がきてまた訪問しに来てくれるみたいなのでその時に相談してみようと思います(*´︶`*)
    離乳食いつ頃スタートすればいいんでしょう?

    • 1月20日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    早い子は5ヶ月からスタートします‼
    食べ物に興味がありそうな仕草(よだれがすごく出る、親が何かを食べているのをじっと見ているなど)が見られたらスタートされる方もいますし、体重の増えがなかなか思うようにいかない時も早めにスタートするってこともあります。
    ただ、あまり急ぐとアレルギー症状が出たりしますし(月齢が進むことで消化機能が大人に近づいていきます)、1度スタートしたら極力毎日続けた方がいいので(生活のリズムづけだったり、食べれる食材もお休みしたらリセットして1からやり直した方がいい場合もあります)、あまり急がなくていいかなとも思います😋
    私はアレルギー症状が心配だったので、6ヶ月ちょっと前でスタートしました✨

    • 1月20日
  • mico

    mico

    なるほど!
    うちの子すでによだれが
    凄いです!笑
    色々スタートさせるタイミングがあるんですね!
    アレルギー怖いですよね😭あたしがアレルギー体質なので食べ物でアレルギーが出てしまったら可哀想で…あたし自身食べ物のアレルギーはありませんが子供に出ないとは限らないですもんね💦
    あたしもあまり早くは…と思ってます!
    アレルギーはでませんでしたか?

    • 1月21日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    うちは今のところありません✨
    あと試していないのは、サバとカニくらいでしょうか。
    離乳食はなかなか進まない時もあります‼(食べムラがあったり、好き嫌いだったり)
    ホントのんびりでいいと思います🎵
    うちは今でも好き嫌いなのか、偏食なのか、あまり食べないことが多いですが、まぁいつか究極にお腹が空いたら食べるだろうくらいに構えています(笑)

    • 1月21日
  • mico

    mico

    おはようございます!
    アレルギーないと一安心ですね!鯖と蟹…!アレルギーないといいですね( ´Д`)カニ高いから食べてくれてもっとくれ!って言われたら大変だー笑 でも食べる量はちょっとですよね?
    お子さんの好きな食べ物何ですか?♪
    うちの子もアレルギーないといいな!

    • 1月21日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    うちの息子はいちごが大好きです♡
    ビタミンがとれるからか、あまり風邪をひきません😋
    毎日食べさせています👶
    お菓子は全般的に好きなみたいですが、ケーキはいまいちで…今のところありがたいですけどね(笑)
    お子さんアレルギーなく離乳食が進むといいですね✨

    • 1月21日
  • mico

    mico

    いちご🍓おいしいですもんね!♡うちの子もそういうもの好きになってくれたら嬉しいです♪
    お菓子とかケーキは市販のものですか?
    ほんとアレルギーがでないことを祈ります!っていっても離乳食スタートまだまだ先ですが😊

    • 1月21日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    お菓子は市販のものです‼
    ケーキは自分で作ったもの(ピジョンのケーキキット)です😆
    離乳食スタートまで時間があるので、のんびり構えておいてくださいね✨

    • 1月21日
  • mico

    mico

    ピジョンのケーキキットなんてあるんですね♪
    また離乳食始まったら色々楽しみながらやりたいと思います♡

    • 1月21日
とむ☆

とりあえず大きい方(笑)

  • mico

    mico

    それが無難ですかね!笑

    • 1月20日
  • とむ☆

    とむ☆

    そぅですね、無難です(๐^╰╯^๐)♬(笑)

    • 1月20日
  • mico

    mico

    長く着れたほうがいいですもんね!♪

    • 1月20日
みるくてぃ

子供の服はすぐにサイズアウトしますので大きい方を選びます
できるだけ長く着せたいので息子は10ヶ月ですが、90サイズの上着を着せています ちょっと萌え袖気味ですが、1歳頃にはぴったりになっていそうです(笑)

  • mico

    mico

    やはり大きい方が
    長く着れそうですね♡
    萌え袖かわいいですね♡
    袖折ればちゃんと着れますか?

    • 1月22日
  • みるくてぃ

    みるくてぃ

    ちゃんと着れますよ
    赤ちゃんってビックリするほど早く成長しますから今はぶかぶかでもすぐに着れるようになりますよ☆

    • 1月22日
  • mico

    mico

    そうなんですね!
    70がまだ少し大きいので
    80頼んでちょっと心配でしたが折って着させます♪
    息子さん体型は細身ですか?

    • 1月22日
  • みるくてぃ

    みるくてぃ

    10ヶ月で9.4㎏です
    細身って程でもないですが標準よりもやや大きめな子です

    • 1月22日
  • mico

    mico

    9.4キロで大きめに
    なるんですね(๑°o°๑)

    • 1月22日