
コメント

ちびすけ:)
こんにちは!息子も生後1ヶ月でピークでしたが、今では綺麗になりましたよ\(^o^)/
入浴の際に石鹸で洗うことと、お風呂上がりに保湿クリームを使用しています!清潔にすることと保湿が大切みたいです!

雷注意
私は泡タイプの石鹸は刺激が強いと言われたので、弱酸性のボディーソープを泡立てて洗ってます。
顔にステロイド塗りましたが真っ赤だったのが3日でつるつるに治りましたよ!
痒いとかわいそうなので、治療は長引かせない方がいいと思います(o_o)
ステロイドだからと言ってなんでもかんでも拒否するのではなく、必要に応じて少量、短期間は使うべきなんじゃないかなと個人的には思います。
-
はーちゃん
弱酸性ボディソープは、赤ちゃん用のものですか?
そうですよね、痒そうなので塗ってあげようかなと思います!
その後特に問題はなかったですか?- 1月20日
-
雷注意
ボディーソープはビオレです(^^)笑
でも赤ちゃんの肌にもって書いてありましたよ!
その後はなんともないですよ〜。
普段は保湿、カサカサし出したら薄くステロイド塗ってます。
因みにこんな感じです。
ステロイドのおかげで3日でつるつるです。- 1月20日
-
はーちゃん
ビオレですか!目からウロコです!
すごいキレイになってますね!
短期間で塗ってみます!
写真ありがとうございました(^ ^)とてもかわいいです♡- 1月20日

𖤐mam🍓
アルメタ塗ったら2日で治りましたよー!
ステロイド少し入ってないと湿疹治らないかも…
-
はーちゃん
そうなんですか!
聞けてよかったです(^ ^)
ありがとうございます!- 1月20日

メロンパンママ
はじめまして。発疹を病院に見せにいくと必ずステロイドを処方されます。安易にその道に進んでもらいたくなく、メッセージしました。
赤ちゃんの発疹は遅くても2歳には完治します。ママはとにかくなにも塗らず、肌を気にせず綺麗な瞳をみて育児を楽しんでほしいです。
娘が生後1ヶ月で発疹がでました。乳児湿疹と言われ、ステロイドと保湿剤を処方されました。指示通り1週間ぬり、綺麗になりました。医者の指示でやめました。すると、あれよあれよという間に皮膚はただれ、ビランになっていきました。その後、たくさんの小児科、皮膚科を頼りました。言われることは、その病院はダメ。ちゃんと塗れば治る。
病院不信になった私はインターネットを探し、赤ちゃんにステロイドを塗ってはいけないことを知りました。今は一歳六ヶ月。時間はかかり、悲惨な顔で可愛い時期を乗り越えました。なにも塗らずに普通の皮膚に近づいてきました。
皮膚科は言います。「ステロイドは塗る量に気をつけてダラダラ使用しなければ安全だ。さらに、早く治療しないとアトピーに移行して治らなくなる。傷も治らない。ぱっと治して、保湿剤でキープしよう。」
こんなこと医者から言われたら、信じて言うことを聞くと思います。
でも、ステロイドは便利で治せる薬ではありません。炎症を抑える薬です。たいていのお子さんは炎症をだましだまし抑えているうちに自然と肌が強くなり、結果治ったということになります。
でも、娘のようになる子どもも少なくありません。
また、塗らないと発疹が出てくることを繰り返し、いつまでも病院通いが終わらない人もいます。
ステロイドには強さのランクがあります。弱いステロイドで効かなくなったらランクが上がります。赤ちゃんからステロイドを使っていて、だんだん効かなくなり、大人になってから脱ステロイドをする人めいます。
怪しいアトピービジネスや、病院の薬はいりません。普通の規則正しい生活で、自然と治ります。
肌のことで心配も多いでしょうが、薬や保湿剤に頼るのは簡単です。その前にこういう例もあるということを知ってもらいたいです。佐藤美津子先生の「ステロイドにNOを赤ちゃん子供のアトピー治癒」という本を読んでみてください。図書館にもあるようです。
一般的な病院の指導と全く違うので、周囲からは理解されませんが、「知って」から自分が信じる治療を選んでください。ちなみに、保湿剤も毎日塗っていると依存症になるので、注意が必要です。
娘のようにならないことを願ってます。
はーちゃん
やっぱり清潔と保湿が大事なんですね!
月齢同じですね!
ありがとうございます(^ ^)