※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my88
妊娠・出産

妊娠7週目の女性が喫煙席のカフェで友人と食事。安定期まで妊娠報告せず、後悔。同じ経験の方の対処法について相談。

現在妊娠7週目になります。今日、友人とご飯を食べに行ったのですが、お店に入った瞬間からかすかにタバコの臭いがして、店員さんに禁煙席ですか?と聞いたら、全席喫煙席と言われました。
カフェのようなところなので喫煙席だとは思ってもいませんでした(;_;)
テーブルにも座り、メニューを決めてる時だったので、お店から出る選択ができず。安定期に入るまでは友人には妊娠報告もせずにいようと思っていたので伝えてません。
後々から不安に感じてしまったので、同じような方がおられましたらこの場合どうされたか聞きたいです。

コメント

AOYUMI

分かります。でも…私は妊娠前からタバコがとても苦手だったので…余計に辛くて…
思わず友達に妊娠している事を伝えました。
まぁ伝えてもいい友達だと思って話したのもありましたけどね❣️
でも…後で…妊娠の事をほかの人に話してしまっていたので…後悔しました💦

難しいですね😭我慢ですかね❓

マスクとか持ち歩いた方が少しは気持ちが変わるかも❓

  • my88

    my88

    そうなんです💦
    わたしも基本的にタバコの臭いは苦手で😭
    まだ妊娠してることを身内にしか話してないので友人には話せずで💦
    マスクは一応あったのでやってましたが、やっぱり気になるので急いでご飯を食べて結局理由をつけて1時間でお店を出ることにしました💦
    今後気をつけた方がいいですね(*_*)

    • 12月1日
  • AOYUMI

    AOYUMI

    元々苦手だと余計に気になりますよね?
    お気持ちお察しします😭

    お店を先にリサーチしておくとか…今後は考えた方がいいかも❓ですね…
    あと、この時期風邪とかも気になりますよね?
    妊婦だって知ってると…風邪気味だからやめといた方がいいかな❓とか友達も気にしてくれるかも知れないけど…
    知らずにだと、ゴホゴホしながらでも出てきてくれちゃう人もいますよね💦

    難しい時期、うまく乗り切って下さいね❣️

    • 12月2日
  • my88

    my88

    そうですね💦
    これからは絶対に禁煙席のお店がある場合を前もって調べてから行きたいと思います!😭
    風邪気味の方も嫌ですよね(;_;)
    難しい時期で大切な時期ですもんね💦ありがとうございます!以後気をつけます😭

    • 12月2日
ゴン太

私も妊婦の時、同じような経験をしました。
職場の同僚とランチに行き、すると、もうすでに席に座っている同僚2人とばったりはちあわせ。
その2人はタバコを吸っており、「おぉー!こっちおいでよ!」と誘ってくれました。
私はとっさに、「あぁ…😅」という反応をしてしまい、すると勘の鋭い1人が、「まさかお前妊娠した?」と。さすがに嘘をつけず、そこでバレてしまいました。

安定期に入るまではあまり人に言いたくないというお気持ち、すごくよくわかります!
でも、なによりも大切なのはお腹の赤ちゃんのことです!✨
なので、もし今後そういうことになれば、喫煙場所は避けるべきだと思いますよ。無事に育ちますように😊✨

  • my88

    my88

    そうなんですね!
    そう言われると嘘はつけないですよね(*_*)💦
    そうなんです(;_;)安定期に入るまではできるだけ周りに言いたくなくて😭
    そうですよね!結局理由をつけて1時間でお店を出ることにしましたが、反省したので今後気をつけたいと思います(;_;)

    • 12月1日