※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリ
子育て・グッズ

2歳の娘と1ヶ月の息子との休日の過ごし方について相談です。外出や大型支援センターでの悩みや、友達が遠くにいることが課題です。休日の過ごし方についてアドバイスをお願いします。

2歳の娘と1ヶ月の息子の休日の過ごし方なんですが
日曜日は旦那がいるんですが土曜日は仕事の為
日中3人です。
娘は普段保育園なのでやっぱり外出しないと
可哀想だよなー😩と思ってます。

やっと来週辺り息子が外出できるのですが
例えば公園なんかでまだ大きい滑り台とか
小さい子用のアスレチック?も危ないので
見守ったりついていったりします。
その時ベビーカーの息子から目を離すのが心配😩

また土曜もしてる大型の支援センターみたいなとこも
あるんですけど、とにかく広くて
新生児用の抱っこひもで下の子連れてったとしても
授乳とかどうしよう..

とか色々悩んでしまいます😨😨
年齢が近い兄弟でまだ下の子が小さい方。
休日どう過ごしていましたか?

ちなみにですが、
実家は遠方で友達もこっちでできたママ友だけ。
土曜は殆ど旦那さんがいる人が多いので遊べないです💦💦

コメント

ぽにょ

2人育児はまだしたことがないですが、私の行ってる支援センターは授乳中はスタッフの方が上の子見ててくれたりしてますが、アリさんの行ってるところは見ててくれない感じですかね…😢

れけもこ

月例近いですね!

うちは旦那が平日休みなので、休日はどこ行っても家族連れで混むので、ショッピングモールとかは朝一で行って混んでくる頃には帰ってきたり、抱っこ紐で一緒に公園に行ったり散歩したりしてます!

私は産後車移動が多いので、車で授乳することもあります。

私も結婚してから今のところに来たので保育園も行ってないのであまりママ友もいません^ ^;