※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

赤ちゃんの泣き声がうるさくて困っています。看護師に助けを求めてもいいでしょうか。

息子の入院の付き添いをしてます。
入院は初めてではないのですが、今回あまりにも隣の赤ちゃんがよく泣く子でもう正直うるさくてうるさくて・・・

赤ちゃんが泣くのは仕方ないことだとは思います。最初は私も我慢していました。

しかし、何度も何度も泣き、しかもまあまあ声が大きい子なんです。

お母さんやおばあちゃんが来てて頑張ってあやすのですが、動画を見せたり、歌を歌ったり、泣き声が大きくなるにつれそのあやす声も大きくなり、それすらがうるさく思えてきてしまって、自分はなんて心の狭い人間なんだと考えてしまいます。

これはどこまで我慢するべきなのでしょうか。

昨日は一晩中泣いて(朝方)4時頃にあまりにうるさいので看護師さんが別室に連れて行って、私はそれから起床時間の6時まで2時間しか寝れてません。

看護師さんに助けを求めていいでしょうか。
こういうのってやっぱどうしようもないから我慢してと言われてしまうのかな…

小児病棟に入院してるので赤ちゃんの泣き声が仕方ないことだとは重々承知の上で質問してます。

コメント

deleted user

ただうるさいでにく
夜中にも同じようになり自分が寝れないことなど事情を説明すれば何らかの対応、または案を出して貰えると思いますよ(*´ω`*)

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます!寝れない事を説明してみます😭

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ただ別のお部屋(もう少し大きい子の居る部屋などうるさくなさそうな部屋とか)が空いてない場合は
    個室の提案があったりして別途お金が掛かることもあります( ;∀;)

    個室も空いてないこともあるので完璧な対応はしてもらえないとは思いますが(●´^`●)

    • 12月1日
deleted user

看護師さんに相談して部屋を変えてもらうしかないかなと思います😵
そういった事って他に山ほど例があると思うのでそれなりに対応してくれるんじゃないかなと…
眠れないのはキツイですものね…

  • さくら

    さくら

    他に山ほど例があるからこそ、みんな我慢してるんだからと言われてしまうのかなぁと考えてしまい。。。
    でも言ってみるだけ言ってみます!!
    部屋変えてくれるといいなぁ

    • 12月1日
しげこ

看護師に言って大丈夫ですよ!

小児科で働いたことはないですが、同室の方のいびきが耐えられないとかでもお部屋移動の希望出してくる方いました。
他の部屋が空いていれば、もしかしたら、また別の患者さんがうるさい可能性もあることを了承してもらって移動していただいたり、個室に入ってもらいました。病院都合の移動ではないので個室代はいただくかたちになりますが…

  • さくら

    さくら

    なるほど!大人でもいびき問題ありますもんね。ちょっと相談してみます。こっちは悪くないのに個室代まで払うのは嫌なので、そうなったら我慢します・・・(>_<)

    • 12月1日