※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっくん
子育て・グッズ

1歳の子供がおっぱいで寝かせているが、卒乳後に1人で寝てくれる方法を知りたい。他の方の体験談やアドバイスを求めています。

卒乳したら1人ねんねしてくれますか?

今おっぱいで日中で寝かせてます。
夜はおっぱいなしで朝まで寝ます。

旦那がいる時は旦那とお昼寝2時間近く寝るので、寝起きもご機嫌なんですが、おっぱいだと30分くらいしか寝ないので寝起きグズグズです。正直しんどいです😅

もうすぐ1歳だし、1人ねんねしてくれるなら卒乳しようかな...。って考えてます。

おっぱいで寝てたけど、卒乳したら一人で寝てくれるようなったよって方いますか?
どうしたら1人ねんねして、1~2時間寝てくれますか?

夜のねんトレのように、泣き止むまで寝室において様子見ながらほっといた方がいいのでしょうか?

批判的なコメント入りません。
体験談などあれば教えてください。

コメント

deleted user

うちの子は卒乳するまでは
基本授乳しながら寝落ちでした^ ^
(添い乳はしたことないです)

が、11ヶ月でおっぱい嫌がられ
卒乳してからは横にいてあげるだけで勝手に
ひとりで寝ますよ☺️

ネントレとか一切したことないです🤩⤴︎⤴︎

  • たっくん

    たっくん

    おっぱい大好きマンなのですが、それでも卒乳したら一人で寝てくれますかね?

    毎日毎日昼寝後グズグズ30分近くグズグズ、もう限界で😅

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どうでしょう😭
    てことは卒乳じゃなくて断乳するってことですよね..
    こればっかりはやってからじゃ
    分からないですよね😣💦
    グズグズしてしんどいなら
    断乳してみてもいいかもしれませんね!
    夜はちゃんと寝るってことはもう授乳しなくても
    体は大丈夫なんだと思いますし👏🏻
    心の問題ですよね😣

    • 12月1日
  • たっくん

    たっくん

    今も寝る時がおっぱいなので、その時にだけ吸わせてる感じです😣
    旦那と寝る時はおっぱいなしで寝てくれるのに、私だと寝る時おっぱい出さないと永遠ギャン泣きです。
    断乳してみるのも手ですよね。

    • 12月1日
ままり

うちも卒乳まではおっぱいで寝かしつけてましたが、ある日ゴロゴロしながらそのまま寝るようになり、10ヶ月で卒乳しました!
ネントレ系は全然してないです😅

  • たっくん

    たっくん

    そのまま寝ることがないので、なんとか一人で寝てほしいです。

    • 12月1日