※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワッサン
妊娠・出産

妊娠8週で子宮収縮し、ダクチルを処方されました。同じ経験の方いますか?気をつけてることはありますか?

今日で妊娠8週になりました。
赤ちゃんは育ってるんですが
子宮収縮してると言われ
ダクチルを処方されました。
妊娠初期で子宮収縮した方いらっしゃいますか?
気をつけてたことはありますか?

コメント

塩せんべい

私も初期に子宮収縮があり、ダクチルと後もう1錠服用してました(๑•∀•๑)

その時私の場合は先生から、安静に過ごす様に言われ、家事、仕事は止められました😅

なのでトイレとお風呂以外は1日寝たきりでした^^;

玄米茶

私の場合、妊娠6wで子宮の一部が収縮してると言われ切迫流産と診断を受けました。
それから現在も自宅安静中です。
ダクチルとデュファストンという内服薬を飲んでましたが、担当の医師からは内服は気休めでしかないから安静にしてるのが一番だからね、と言われました。

担当の医師から切迫流産の可能性があると言われませんでしたか?
お仕事や家事は休めそうですか?

安静は横になっていなきゃいけません。
座ってるだけじゃ駄目なんです。

ゆっくり休んでお大事にしてください(´・・`)

deleted user

こんにちは♪
あたしも妊娠初期の頃ダクチル処方されてました。中期からはウルペティックと言うお薬に変わりました。
とにかく安静が一番です!!

deleted user

同じ状況で、同じ薬を飲んでました!!
9週の時、診察で胎盤のできた場所が子宮入口?だったため内部出血もあり、収縮もありで 絶対安静でした。
上の子の小学校があるため 入院できず 母に来てもらい自宅で2週間ほど お風呂トイレ以外うごかず 仕事も休職してましたよ~(><)

今、薬がウテメリンに変わり 相変わらず安静と言われてます…

お大事にしてくださいね(><)