子育て・グッズ 外出先で離乳食を持参したいのですがスープジャーを使っている方います… 外出先で離乳食を持参したいのですが スープジャーを使っている方いますか? スープジャーで持っていく場合の方法を知りたいです。 例えば、BFをあたためてスープジャーに入れてるや 冷凍してある離乳食を解凍してスープジャーに入れてるなど… 方法を教えてください(*´∇`*) 最終更新:2018年12月1日 お気に入り 離乳食 外出 冷凍 スープ 解凍 そらまめ(7歳) コメント 退会ユーザー たまに使ってます🙋 私はスーブジャーに熱湯を入れて1〜2分そのままにして、お湯を捨ててからそのままBF(パウチのやつ)を入れて持って行ったことあります! 12月1日 そらまめ ありがとうございます。 パウチは温めずに入れましたか?^_^ 12月1日 退会ユーザー 私はパウチは温めずに持って行きました! 12月1日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・外出に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
そらまめ
ありがとうございます。
パウチは温めずに入れましたか?^_^
退会ユーザー
私はパウチは温めずに持って行きました!