![あーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うちの旦那は自分のやりたい事がたくさんある人です。仕事の関係で土日…
うちの旦那は自分のやりたい事がたくさんある人です。
仕事の関係で土日いないこともあります。
それは、わかってましたが…
水曜日、木曜日有給で1人で泊まりで出掛けて
金曜日は夜は会社の飲み会。
土曜日はお仕事。
日曜日は食材は一緒に買いに行ってくれるけど
それ以外は自分のしたいことをしに行く。
家族の時間はいつなの??って、思っちゃいます💦
旦那は、自分の中でスケジュールをたてていて、
こっちのことはお構い無しに感じます。
もちろん、お出かけに連れて行ってくれるときは
あります。
でも、旦那の時間が空いた時と言うか
あけてくれていたとき。
あけてくれるだけありがたいと考えていますが、
結婚して、子供もいて
こんなにも自分中心なのはどうなのでしょう??
家にいない日が続くといつもモヤッとしてしまう。
そして、できるだけ優しく話そうと努力はしてるけど
きつい言葉を投げてしまう時がある。
帰ってきづらい雰囲気を私が作ってしまってるのは
冷静になればわかるけど、もう少しあなたも考えてと思うのは、ワガママなのでしょうか??
どーしたら夫婦円満に過ごせるのかわかりません😭
- あーまま(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それはちょっと自己中ですね😅
そんなの独身の人の生活だと思います💦
お金も自由に使ってる感じなんですか?
勿論趣味も大事にして良いと思いますが、家族一番じゃないのは悲しいですね…😢
悲しい気持ちを伝えてみてもダメでしょうか?
![ざます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざます
なんとなく旦那に似てるなーと思って読ませてもらいました💧
うちも有給で休みとったときはどこかゴルフか釣りに行くときで前もって言われたことないです😅
家族お出掛けは予定空けてくれて行くって感じです😂
うちはお金、旦那が管理してるのでどんだけ使ってるのか怖くて聞いたことないです(笑)。
独身生活が長かった人なんで半分諦めちゃいました。
ただ旦那には『子供のことで『お金がない』だけは言わないでね。使ってるの貴方だと思うから』とは以前に伝えました。
あーままさんのところはお子さんがまだ小さいからかもしれませんよ😃
大きくなって体いっぱい遊ぶようになったら子供とどっか行こうとか思いついて行くかもしれません😊
もう少し様子みててもいいと思いました!
-
あーまま
そーなんですか、同じですね!!!!
確かに、お金の事確認するの怖いですね(´×ω×`)
でも、たまにムカついたりしないのですか??
まー、そうですよね!
生まれた頃よりは子供と遊んでくれるようになって来たので、もう少し様子みてもいいかもしれませんね💡
アドバイスありがとうございます!!!!- 12月1日
あーまま
そーですよねー、自己中ですよね💦
お金は小遣いの範囲でやってます💡
そーなんですよ、家族一番じゃないのが悲しいですよね(´×ω×`)
何度か、家族の時間を大事にして欲しいと言って、たまにお出かけするのにって一緒に過ごしてくれるようにはなったのですが…
1日家族で過ごせるのは、ほぼお出かけの時だけなんですよね(´×ω×`)
退会ユーザー
そうなんですね💦
お子さんともあまり関わってくれないのでしょうか?😭
たまに予定がないと不安になる人とかもいますよね、、じっとしていられないとか。旦那さんはそういうタイプですか?
あーまま
家にいる時は関わってくれますが、すぐスマホ触ったり、テレビに夢中になったり、お世話はオムツかえと、ミルクとお風呂上がりのケアはお願いしたらしてくれます💡
そーですね、じっとしておれないタイプです!!!!