※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デデンネ
妊活

排卵検査薬やルナルナを使い、二人目の妊娠を試みていますが、3ヶ月できず不安です。病院に行くべきか、自己努力を続けるべきか迷っています。病院での対応や費用について教えてください。

二人目不妊?というのを聞いたことがあります。
仕事も落ち着き9月から二人目を作ろうと排卵検査薬も買って試し、ルナルナでタイミングを見てトライしていますが、3ヶ月だめでした。
生理不順もなく、基礎体温も測り毎月ルナルナの通りにほぼ生理がきます。排卵検査薬とルナルナの排卵予測も合っています。4年前の一人目は1回ですぐにできたので今回もタイミング合わせれば大丈夫かと思っていたのですが、意外に出来ずにどうしたものかと思っています。
旦那も協力的で排卵日付近は連続で頑張ってくれます。タイミングもバッチリなのに3カ月連続だめなのはなにか問題があるのか...と不安で

病院に行った方がいいのでしょうか?もう少し自分たちで頑張ってみたほうがいいのでしょうか?

病院に行くとしたらまずどんなことするのか。費用はいくらくらいなのか、なんでもいいのでわかる方教えていただきたいです。

コメント

ぁぃ

健康な男女でも妊娠確率は20~30%なので3ヶ月出来なくても不思議ではありません😊
むしろ1回で妊娠されたことが奇跡です✨

病院は産婦人科、不妊治療専門、とで同じ事をしても金額が大きくかわるのでまず通おうと思ってる病院がどんな病院か調べた方が良いかもですね☝️

  • デデンネ

    デデンネ

    産婦人科と不妊治療専門は違うんですね。何も分からず。近くにどんな病院があるのか調べてみます!ありがとうございました。

    • 12月1日
deleted user

3ヶ月ならまだもう少し頑張ってみても良いと思いますが、
年齢的にとかで焦ってないかぎり!

健康なカップルがタイミング合わせて性行為をしても妊娠する確率はだいたい20%しかないので、
年齢的に焦るならまずは半年頑張ってみてはどうでしょう?

費用はまず検査から入ると思います。
検査だけで3万以上はしますよ!

  • デデンネ

    デデンネ

    年齢は32歳です。一人目は20代だったので、やはりその時より妊娠しづらいのかも、と思っています。
    検査で3万ですか。もう少し半年、頑張ってみます!ありがとうございます

    • 12月1日
ママりん

全く同じでビックリしました!
私も1人目は、すぐ授かり
2人目現在妊娠中で授かるまで不安でした!が、3ヶ月ダメで、、、
4ヶ月目にして授かりましたので大丈夫だと思いますよ😊
授かった時は排卵日が1週間早くなってたみたいで💦やっぱり生理終わってから頻繁に仲良しされることが1番いいのかなぁって思います!
排卵日ってずれますからね

  • デデンネ

    デデンネ

    そうなんですね!正直子作り以外での夫婦生活がレス気味なので、(私があまり気が進まなく)タイミングの時期の前後短期集中でしか頑張ってませんでした...もう少し増やして頑張ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 12月1日