![ミユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5か月の赤ちゃんの離乳食準備で悩んでいます。ミキサーが使えないため、100均の道具かピジョンのセットを買うか迷っています。1か月だけ100均道具で大丈夫でしょうか?先輩ママのアドバイスをお願いします。
離乳食準備について質問があります。
明日から5か月になる娘の離乳食の準備をこれからするのですが、うちにはミキサー型のフードプロセッサーがあります。ハンディではないため本体要領が大きく初期の少量のおかゆなどはすり潰すことが出来ないのでしばらく使えません…💦💦
そこで、茶こし すり鉢 で100均で揃えるか
ピジョンのはじめて離乳食セット(裏ごし、すり潰しができる)を購入するか迷っています。
100均のものだけで1か月過ごすのは大変ですか?
先輩ママさん教えてください😭
- ミユ(6歳)
![ミユ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミユ
こちらがピジョンのものです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すり鉢は100均で事足りました!茶こしは裏ごし用ですかね?裏ごし用でしたら、茶こしでは大変だったので(←私も試しました🤣)、お菓子用に自宅にあったふるいを使いました👌
おかゆは最初は米粉を使っていました。
大変ですが、なくてもそこまで不便ではなかったです!
-
ミユ
ありがとうございます!
まさに裏ごしようにしようとしてましたが大変なんですね😭😭
ふるい参考にさせてもらいます!
ひとまずすり鉢で試してみます!
ありがとうございました☺️- 11月30日
![まつたく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつたく
うちはフードプロセッサーなとなして離乳食作ってます!
100均の粉ふるい?で十分裏ごし出来ましたよ!
茶こしは裏ごしには不向きですが湯通しする時なんか便利です(^^)
-
ミユ
ありがとうございますます!!
100きんで十分なら買わなくてもよさそう😂粉ふるいや茶こしの利用方法も参考になります!- 12月2日
コメント