
来週あたりに断乳を検討しています。寝る前と夜間の授乳のリズムを変える方法や、添い乳の復活についてアドバイスを求めています。
来週あたりに断乳を検討しています。
来年から仕事復帰もあること、また夜間があまり熟睡できてなさそうなため、子どものためにも断乳を検討しています。
今現在、日中の授乳はなく、寝る前と夜間のみです。
生理も再開してしまい、おそらく授乳量は減っています。
これまでは7時半頃眠そうになったら寝室真っ暗の中授乳→就寝でしたが、このリズムを変えるやり方を模索してます
今日は試しに眠くなる少し前に寝室に行き、薄暗い中絵本を読んでみましたが余計覚醒してしまい、、。
夜間の断乳はとにかくおっぱい禁止!でいきますが、
寝るまでの流れはずっと一緒だったのでうまく入眠の流れを作りたいです。
現在やめてた添い乳も復活してしまい、おっぱい子なのでうまく移行できるやり方あれはアドバイスお待ちしています、。
- ゆずりは(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
日中飲まなくなって寝る前しか飲ませなかったので思い切って夜間断乳しました!
飲ませない!って決めたらもうその意思を曲げずにお茶とか抱っこなどでひたすら耐えました!😌😌
ゆずりは
がんばります!!ありがとうございますー!