※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

体が動きたくない、ドキドキする感じが続く。甘えや怠惰か、病気か悩んでいる。不安で決断できず、自己嫌悪。

自分がどんな状態だかよくわかりません。
でも億劫とか面倒とかのレベルを超えてる感じで物事が憂鬱です。体が動きたくないと言ってる感じです。忙しいだとか体力的に問題はありません。
仕事前も動悸がして、今日は子どものお迎え時間が近づくだけでドキドキしました。
これはただの甘えや怠惰ですか?それとも病気?
心配性すぎて不安で物事の決断ができない、そしてそんな自分が嫌になります💦

コメント

deleted user

もともとそうでなかったら何かしら体がSOS出してるのかもですね。
精神科行ってみてもいいのでは?

  • あい

    あい

    1年ほど前適応障害になりました。
    それから通院してますが、診断をハッキリ言われたわけでもなく、何かあったわけでもないのに書いたような症状が出ます。
    うまく言葉で説明できないし、病院行っても薬出されるだけなら…とこらえています。

    • 11月30日
もみじおろし

病気じゃないと思います。

自分にとって
『楽しくないこと』に関してのみ
その反応が出てたらめんどくさいだけなんじゃないですか?

だって楽しいことや興味がある事柄に対してだったらそんな反応にならないんじゃないですか?😣

もしどちらに関しても気持ちが沈んだりやる気がでないとかなら
鬱っぽいです。

  • あい

    あい

    そう言われると楽しいことも怪しいかもしれません。
    外出したくなくて家にこもったり、それじゃいけないと前に受けてた友達の誘いに出ても楽しいような疲れるような…早く帰らなきゃと思います。
    そしてそう思ってしまうことが贅沢だと責めてます。
    料理は好きでしたがここ暫くしたくなくてついに惣菜です。好きだった裁縫もテレビもしたくない感じです。
    けどやっぱり楽しくないことから苦痛になりました。ここに投稿できてますしね💦

    • 11月30日