※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたん
子育て・グッズ

育休中で話すのが苦手になった女性が、支援センターで他のママさんとの会話で困っています。同じ経験をした方や対処法を知りたいです。支援センターでの交流を大切にしたいとのこと。

育休中です。元々話すのが得意ではないのですが、
育児をしていると大人と話す機会も減り、話すのが輪にかけて下手になりました。口が思うように動かず、更に噛みやすくなりました。
支援センターなどでウロチョロして他の子のおもちゃを取ってしまう娘を見ながら、だんだん馴染んできたものの支援センターでしか会わないママさんと話していると、どもる、言葉を間違える、言葉が出ない、早口になる、などうまく話せず、汗をかいてしまって、帰る頃にはものすごい疲労感を感じてしまいます。もちろん、会話が弾んで楽しいことも多々あるし、リフレッシュになります。
同じような方いますか?
また、対処法などあれば、教えていただきたいです(>_<)

ちなみに、話すのは下手ですが、なるべく支援センターなどで他の方との交流は絶やしたくはないです。

コメント

にゃん

分かります💦
喋るのも慣れだと思うので徐々に大丈夫なのではないでしょうか?
実践あるのみ、気負い過ぎずリフレッシュ出来ますように✨

  • こたん

    こたん

    分かってもらえて安心しました!
    支援センターに行き始めて7ヶ月………頑張ります(笑)

    • 12月1日
コキンちゃん

私も同じくです!!

健診とかに保健センター言っても、
なんて声をかけたらいいのか、
話すきっかけができても次の言葉が思いつかないことが多々です😓
一人の時はアレ聞きたいな、あの話題について盛り上がりたいなとかおもいつくんですけどね💦

なので、まずは親しい友達と会って話す機会を増やすようにしてます!

  • こたん

    こたん

    分かってもらえて安心しました!
    そうそう、家に帰ってから、アレ聞けば良かった!!ってなること多々あります。
    お互い頑張りましょう!

    • 12月1日
もえ

わかります!!知らない人だと緊張からかさらにどもります😭
旦那が声が小さいのですが、なんだかそれも移った気がします😂😂
話してても言いたい言葉がすぐ出てこないからテンポ悪くなってる感があります😭喋らないとダメだなと思いました笑

  • こたん

    こたん

    分かってもらえて安心しました!
    わたしも声小さくなりがちで、聞こえてるのかな?って不安になることもあります(>_<)
    ほんと、口のリハビリ大事ですね!

    • 12月1日