
初産で早い間隔の痛みが続く場合、前駆陣痛かもしれません。痛みが我慢できる程度で、病院に行くほどではない場合もあります。他の方も同じ経験があるか相談してみてください。
写真が2枚載せられなくてもう一枚はコメントに載せさせてもらっています。
1枚目が最初の感覚なのですが、
2枚目から大体5分から6分くらいの感覚が多くなっていて、
でもこんなにすぐ急に間隔が5分とかになることってあるんでしょうか?
痛みも、我慢できるほどでそこまで痛くありません、
腰も痛いですが割れるほどでもないです。
痛みがそこまでないので陣痛なのかどうかわからなくて…
たまに痛みがわからなかったという人がいるとか聞いたこともあって、どうなのかな、と。
でもやっぱり前駆陣痛ですよね??
こんな早いはずないと思ってるんですが。
どうなんでしょう、(笑)
初めてのお産で同じようにすぐ間隔が狭くなって病院行ったという方いますか??
- momo(6歳)

momo
2枚目の写真です!!

森の人
1枚目は前駆やと思いますが、2枚目は本陣痛な気がします。
ここより、病院に電話して指示もらった方がいいかと💦
微弱陣痛とかもあるし、いつ産まれるかわからないぐらいの週数ですし。
-
momo
やっぱりそうなんですかね?!
少し不安なので電話して見用も思います、
ありがとうございます!- 11月30日

🔰はじめてのママリ🔰
私は初産の時は一時間くらいで間隔が短く一定になっていました。
40週とのことですし、病院に連絡いれてみてはいかがでしょうか?🤔
-
momo
そうなんですね!!
はい、連絡いれてみます!
ありがとうございます!- 11月30日

はこ
あたしまさに昨日これでした。産院に電話して聞いたところ、前日の内診の結果もまだまだだから怪しいところですと言われました。初産婦さんは、痛みで間隔を測るのは難しいらしく、お腹の張りが一時間に6回以上続くなら連絡してと言われました。張りなら6回越えるんだけどな~と思い様子見て寝て起きたら痛みも張りも遠退いててました。笑っ
参考になるか分かりませんが、内診の結果なども含めてお返事くれるので、1度産院に電話してみるのがいいかと思います!
-
momo
なるほど!
そうなんですねっ
ありがとうございます!
電話してみます😊- 11月30日
コメント