
最近夜寝れなくてつらい。健診があるし、体調も疲れている。旦那が支えてくれるのは救い。寝れるようになりたい。
今週に入ってから夜寝れなくなってしまいました😭
今は朝旦那が仕事に言ってからお昼に帰ってきた時に1度寝ぼけながら起きてて、旦那が仕事に行ってからとりあえずご飯少し食べて、また寝て、旦那が仕事終わって帰ってくるまでぐっすりって感じです😫
正直、静かな夜に寝れないのはつらい...
今日は9時から健診なので尚更です😭
寝れないし、血液検査あるし、内診もあるし...
まだ、旦那が今回から産まれるまで送り迎えしてくれるのでそれだけは救いです
寝れなくなっただけならまだしも下腹部が圧迫されてるのか何してても、どんな体制でも痛いのと、お腹の張りが今までは何となくしかわからなかったのに頻繁に張るようになったのもあるので何もしてないのに疲れてます😅
とりあえず、寝れるようになりたーい😱
- なつみ॰˳ཻ̊♡(6歳)
コメント

きくらげ
同じくです😂
1人目の時は自分のタイミングで休めたけど、上の子がいるので日中も寝られなくて毎日寝不足です。
産後そうゆうリズムになるから体が準備してるとかって言いますけど、子供がお腹にいる今のうちに休みたいですよね😭

ままり
同じく最近は夜眠れませーん!!
朝6:45頃起きて旦那のお弁当用意と見送り、その後8:30頃子供の保育園見送りし、10時〜15:30頃まで寝てしまいます😂
昼間は割と熟睡出来るんですけどね!
日中はほぼ寝ていてご飯食べないので体重も増えません!笑
昼夜逆転かと思いきや
22時就寝、6:30起床でもしっかり昼間は同じくらい寝てしまいます😅
1人目もこれくらいの時期、昼間はずっと寝てた記憶あります!
これから待ってる夜中の授乳等に向けて、身体が今から準備しているとよく聞きますよね☺️
下腹部の圧迫感、頻繁な強い張りもお産に向けて準備しているんですよね💦
もう開き直って昼間寝てますが、夜中って起きてるの退屈なんですよねー🙄起きてたらお腹も空くし、トイレ行くの面倒だし!笑
-
なつみ॰˳ཻ̊♡
思いっきり昼夜逆転してつらいです💦
いろんな準備がはじまってて体がついていきません😩
退屈です!ずっとスマホいじってます笑トイレも頻繁に行くので正直だるいです😅- 11月30日
-
ままり
本当妊娠後期は突然色々な身体の不調が迫ってきて、戸惑いますよねー(´ω`)早く出したいです!笑
私もママリ、アメブロ、デコログ、インスタ、メルカリ、ここら辺をぐるぐるぐるぐるネットサーフィンしてます笑
トイレも行くの面倒だなーと放置してたら、どんどんお腹張ってきますよね🤣- 11月30日
なつみ॰˳ཻ̊♡
産後のリズム、今作らなくていいから!って思います😭
まだ一人目なので寝れるだけマシですかね😞
きくらげ
そんとそれです!
産まれてからが大変なんだから寝溜めさせてほしい…。
今回の妊娠で1人目の時は楽だったなー!と感じます😂笑
預けてなくてワンオペなので尚更そう感じるんだと思いますが。
子供から風邪もらって病院にもなかなか行けずこじらせて、悪阻と同時期だったために吐血しました🤣笑
悪阻自体1人目より酷くて最近まで夜になると吐いてました🤫笑
抱っこしたりするせいか張りも激しくて痛いので早く出てきてほしい…笑