![にゃにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![カエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カエル
同じくそれくらいの時なりました😱
参考になるかわかりませんが、、
オムツを変える時にベビーパウダー塗ってあげて乾燥させてました!
それと、お尻を1日に何回か洗ってました😊
![ちゃばば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃばば
おしりふきをやめて霧吹きにぬるま湯入れてお尻にかけて流す感じで洗浄綿で軽くふきとる感じが良いかもです!出来るなら風呂桶にお湯はって洗うのが良いと思います😊
あとはワセリンたっぷり塗ってしみないようにしてあげた方良いかもです!
-
にゃにゃん
本当にかわいそうで😭
服脱がすとこの世の終わりってぐらい泣くんですよね💔
ワセリン持ってないのですが買っておいた方がよさそうですよね😨- 11月29日
-
ちゃばば
合わないお子さんもいますが、ワセリンはいろんな事に使えるので買っておいても良いかもです😊 初めて使うならメジャーなチューブタイプのベビーワセリンが良いと思います!我が家はみんなで使うようになったので白色ワセリンって方のボトル使ってます😌
- 11月29日
-
にゃにゃん
あ!ちょうどチューブのベビーワセリンネットで頼みました(笑)!!ありがとうございます🙌❤❤!
- 11月29日
![atjn0606](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atjn0606
新生児はお尻を拭く回数が多くてかぶれますよね😓ウチも、退院してすぐかなりかぶれて痛々しい状態になりました💦
対策は、お尻ふきは使わずにコットンにぬるま湯をひたひたに含ませて、流すように拭いていました。摩擦がいけないんですよね☝🏻
あとは良く乾かしてからワセリンを塗っていたら良くなりました😊
オムツの合う合わないもありますよ☝🏻
-
にゃにゃん
拭くのかわいそうですがきれいにしないといけないですもんね😭
コットンとぬるま湯ならすぐできそうです😿
ワセリン買います!- 11月29日
![natsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natsu
おしりふきを、ムーニーのこすらずするりんに変えたらお尻が赤くなりにくくなりました。
オムツはパンパースが一番かぶれなかったです。
今はおそらく触るのも痛いと思うので、おしりふきではなく、毎回お風呂でお尻を優しく洗ってあげて保湿を繰り返すと良いと思いますよ。
-
にゃにゃん
お尻拭き大量にあるので使い終わったらムーニー試してみたいと思います。
とりあえずはお風呂で流せるときは流すようにします!- 11月29日
![Li*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Li*
息子も新生児の時からオムツかぶれがひどく、いまでもたまにかぶれます😢
私がやったことは
*お尻拭きではなくカット綿を水でぬらして拭く(できるだけ水でべちょべちょにして擦らないように、最後にティッシュオフしてました)
本当はお尻を洗ってあげるのがいいのですが…
*オムツのメーカーを変えてみる
(パンパース→ムーニー→メリーズと変えてメリーズで落ち着きました)
*処方してもらった保護剤(亜鉛華軟膏)と薬を塗る
あとはオムツが汚れたらひたすらオムツ変え💦夜中も2〜3時間おきに起きて変えたりしてました…
酷いようならお薬や保護剤をもらいに小児科か皮膚科に行っても良いと思います💦
-
にゃにゃん
すごく参考になります!
本当に見てられなくて😣
これ以上ひどくなったら病院いきます😭- 11月29日
-
Li*
本当にかわいそうですよね😢
ちなみにカット綿を濡らすのに毎回水場に行くの大変なので、洗面器などに水を入れて近くに置いておくといいですよ✨
ポイントは擦らないこととちゃんと水分をとるかうちわなどで乾かしてあげることです。蒸れも良くないので!
医療用のカット綿は薬局の衛生品コーナーに置いてあると思いますし、オムツもいろいろ試してみてください☺️
うちの子も皮がめくれてるとこがあり、うんちの回数も多くて薬や保護剤を塗ってもすぐ落ちちゃうしで治るまで時間がかかりました💦
でも根気よく続けてあげればそのうち治ります。
何かと大変な時期かと思いますが頑張ってください💕- 11月30日
![マヨネーズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨネーズ
うちの子も皮がめくれるまではいかないけど未だに赤くなったりします😣
なのでうちは新生児の頃から市販のお尻拭きではなくカット綿を濡らして拭いています!
うんちがいっぱい出た時は洗い流すことを病院ではオススメされました😣
うちの子も新生児の頃はオムツ替えのたびに泣いていて、痛かったんだと思い可哀想でした😔
オムツはメリーズ使って状態が良くなったように思います!!
皮膚科に連れて行くと塗り薬は出して貰えますが、その時期のオムツかぶれは仕方ないことだからと先生が😱
-
にゃにゃん
おむつかえるときに泣いてるの痛いからなのですかね😭
あーもう本当にごめんねって感じです😢
オムツも赤ちゃんによって合う合わないあるのですね😞- 11月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も退院してすぐの頃はオムツかぶれ酷かったです。
ウンチの時はお湯で洗ってあげたら数日で綺麗になりましたよ!
首すわり前は洗面器とかで洗うの大変なので、100均でドレッシングとか入れるボトルを買って、お湯を入れて流してあげてます!
手順
新しいオムツ下に敷く、
オムツ開ける、
ウンチの上にお尻拭き敷いて、お尻に付かないようにする、
お湯かける(お尻を持ち上げてしまうと背中まで濡れるので、お尻は床につけるように抑えてかける)、
お尻拭く(ぬぐわずにポンポンと汚れを取る)、
オムツ引き抜く、
乾いたらワセリンをたっぷり塗る(次のウンチが張り付かないようにする目的)、
新しいオムツする
完了!
あとはオムツも色々試しました!うちの子はグーンとパンパースでかぶれましたorz
最初は色々大変ですが、ファイトです!!
-
にゃにゃん
もう皮めくれてしまってるのですが治るんでしょうか😭
- 11月29日
-
退会ユーザー
新陳代謝も活発なので、ちゃんとお手入れすれば治ると思いますが、でもどんな感じか見てないしその子によって違うこと沢山あるので、にゃにゃんさんが見て、これは手に負えないって思うようなら皮膚科さんへ行ってみたら良いと思います!(。>_<。)
お大事になさってください(*u_u)- 11月30日
にゃにゃん
痛そうで拭くのも怖いです😨
病院いかなくてもいいですか?
治りましたか?
カエル
あまりにもひどいのなら病院行った方がいいかもしれませんね😣行って悪いことはなにもないので😊
良くはなりましたよ!ですが、わたしは皮がめくれるいっぽ手前だった気がします😓
にゃにゃん
あーそうなんですね😞
わかりました!