※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asumire
家事・料理

離乳食を始めて1週間!来週から野菜をあげていこうと思ってるのですが、…

離乳食を始めて1週間!

来週から野菜をあげていこうと思ってるのですが、新しい食材は1さじずつ、次の日は2さじ、、と3日くらい続けたら大丈夫ですかね?👶

1さじで食べるってなったら他の食材と混ぜてもOKでしょうか?

あと、新しい食材は毎日は足すのはだめでしょうか?
3日目とかに新しい食材1さじ足すとかでもいけるのかな?😣

これって2回食になったら普段食べさせてる量プラス新しい食材1さじからっていう風に、追加してあげる感じでいいんでしょうか?

初めてで神経質になりかけてる自分に不安です😭
気軽に楽しみながらしようと思ってるのですが、なんせマニュアルは頭にいれときたくて💦

他にうまくやるやり方など、コツなどあれば教えて下さい!

コメント

かずずん

和光堂の「わこちゃんカフェ」に色々載ってるので参考にしてました。
朝ごはんに人参1匙、次の朝ほうれん草1匙、その次の朝かぼちゃ1匙〜みたいな感じに野菜入れてきました。
食材はアプリの「ステップ離乳食」を使用して、アレルギーの事もわかりやすかったです。

  • asumire

    asumire

    ありがとうございます!
    毎日新しい食材あげてたんですね★
    アプリもどれが良いのか分からなかったので、参考にさせていただきます!🙂

    • 11月30日
しーまま

2日でクリアとしてる方が多いと思いますよ😊(ママリで離乳食関係の質問沢山見てきましたが、多かったです)
うちも2日でクリアとしてるので、

2週目
1日目 人参 小さじ1
2日目 人参 小さじ2
3日目 小松菜 小さじ1
4日目 小松菜 小さじ2
5日目 カブ 小さじ1
6日目 カブ 小さじ2
7日目 人参 小松菜 各小さじ1(日曜日)

3週目
1日目 かぼちゃ カブ 各小さじ1
2日目 かぼちゃ 小さじ2
3日目 トマト 人参 各小さじ1
4日目 トマト 小さじ2
5日目 とうもろこし 小松菜 各小さじ1
6日目 とうもろこし 小さじ2
7日目 かぼちゃ カブ 各小さじ1

って感じで進めた記憶があります☺️
だいたい10日ほどでストック使い切ってたので、4回分ずつくらい作ってました♪

あと摂取量が増えるとアレルギーが出ることもあると聞いたので、はじめての食材は必ず1種類にしてました💡
小さじ2クリアしてるものは初めての物と同時にあげてます🙌

初めての時だけ単体であげてますが、それ以降は混ぜてもどちらでもいいと思いますよ😉

2回食になったら普段食べさせてる量の中に小さじ1だけ新しい食材にしてましたよ💡
とはいえタンパク質以外は5g増えたところで問題ないので、食べるならプラスでもいいと思います😋
タンパク質だけは1回の食事の目安量守った方がいいです✨

初めてだと本当に訳わからないですよね😅
私も色んな本やサイトなど研究しました✏️

最初の1ヶ月はよく食べる子でも目安量の1.5倍までにして、それ以降はタンパク質以外は2倍までいいみたいなので、そんなに神経質にならなくて大丈夫です♬

私は1ヶ月間はとにかく野菜を試して10種類ほどクリアしました😌
2ヶ月目からタンパク質と果物を始め、それと並行して食べが悪い野菜の調理法など色々試したりしてましたよ👍

長々と失礼しました🙇‍♀️

  • asumire

    asumire

    お返事を間違えてコメント欄に書いてしまいました💦
    コメント欄、確認頂けると嬉しいです😳
    親切丁寧な回答、ありがとうございました🤗

    • 11月30日
  • しーまま

    しーまま

    グッドアンサーありがとうございます🥰

    タンパク質は消化するのに負担がかかるので、内臓が未熟なうちはあげすぎない方がいいようです💡
    あと、卵や小麦などは2日でなくてしっかり時間かけて試してあげてくださいね😉

    1週間目安と書かれている所が多いですが、温度が安定するように冷凍庫の奥の方に入れてた事もあり、8.9.10日目の3日間で冷凍庫で一気に腐る事もないかなーと思って10日目安にしてました😌
    正直月齢が進むにつれてもっと経ってるものもありますが、それが原因でお腹壊したことはないですよ😊
    ただ、芋類などはパサつきやすいので、早めに使った方がいいです💦

    気になる方は1週間経ったら大人のご飯に混ぜて消費してると思うので、それでもいいと思います✨

    • 11月30日
  • asumire

    asumire

    とてもわかりやすく教えて頂きありがとうございます!
    そうですね🙂そんな腐るものでもないですもんね⭐️
    これから食べる品数が増えてきたらきっと消化できなくなってきそうなので💦参考になりました!😌

    • 11月30日
ぐーりん

私も始めたばかりなので
全部は答えれませんが、
新しい食材食べさす時は
混ぜたりせずに
単体で食べさすみたいです!

  • asumire

    asumire

    ありがとうございます!
    アレルギーの反応を確認するためみたいですね😣新しい食材は1回1種類にします!
    同じ離乳食初期ですかね😳?
    一緒に頑張りましょう🐰🌿💘

    • 11月30日
asumire

ご丁寧にありがとうございます!
気になっていたこと全てが解決しました😭ので、ベストアンサーに選ばせて頂きました🌿

2日ほどでクリアにすると1週間でも色々食べさせてあげれますね🙂
タンパク質のことは知らなかったので勉強になりました!

夜な夜なストック作って、参考に進めていこうと思います🐰

ストックなんですが、1週間ではなく10日でも大丈夫でしたか?
よく1週間で使い切ると書いてるのを目にしたので、1週間たったら始末しないとと思ってました💦

質問追加してすみません🙇‍♀️