※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなさはまならあか
子育て・グッズ

2歳半のお子さんはお菓子を見ると我慢できないので、家には置いていません。空になったと嘘をつくと諦めるそうです。他の方はどうですか?

2歳半です。お子さんは、お菓子(普段食べているもの)を見ても我慢できますか?
我が家は見ると我慢できなくてお菓子お菓子となるので、ほとんど家には置いていません💦
空になったよーと嘘をつくと諦めるのですが、皆さんはどうですか?

コメント

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

我慢出来ますよー   

れん

割と我慢できますね🙂
出しっ放しのお菓子とかみると「ないない」とか言ってます。
あとおやつ前でも、10時になったらねと言うと、頑張ってまってます🙂

☻

明日の分だよ、とか言うと最初は気にくわなさそうですが理解してくれます🌼

もも

まだ2歳になってないので比較対象外かもしれませんが、
すんなり聞き入れてくれる時もあればぐずる時もありますが
基本的には家ではおやつの時間しかあげないので、絵本読んだりして気をまぎらわせます!!
おやつの入ってる場所は子どもがすぐ開けられるところなので、
ときどきのぞいてますよ(笑)

chocolate★

食べたいと言いますが
明日食べよう!など
言ったら諦めてますw