
コメント

さっちゃん*\(^o^)/*
普段移動は歩きですか?車ですか?
うちは私も主人も免許がなくたまに
違う家族に車に乗せてもらいますが
基本的に歩きだったので1歳になったら
迷わず自転車を買いました!!
バギーも持っていましたが自転車に
慣れちゃうとバギーで出掛けるのは
自分が面倒で使わなくなりました!!
車移動だったらバギーあった方が
いいかなと思いますが普段歩きならば
先に自転車でいいかなと思います!
さっちゃん*\(^o^)/*
普段移動は歩きですか?車ですか?
うちは私も主人も免許がなくたまに
違う家族に車に乗せてもらいますが
基本的に歩きだったので1歳になったら
迷わず自転車を買いました!!
バギーも持っていましたが自転車に
慣れちゃうとバギーで出掛けるのは
自分が面倒で使わなくなりました!!
車移動だったらバギーあった方が
いいかなと思いますが普段歩きならば
先に自転車でいいかなと思います!
「子育て」に関する質問
子育てしながらの就活に焦りまくってます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 4月から下の子を保育園に預け 求職活動をしています。 上の子は小学校に入学。 いくつかの派遣会社に登録し おすすめされて職場や 自分で選んだ会社にエントリ…
東京、千葉、神奈川で引越しを考えているのですが、 子育てのしやすさ、治安の良さ、などを考慮したいと考えています。 おすすめなところや、子育てに力入れてる地域などあれば教えていただきたいです😭
毒親ってなんでいつも被害者ぶるのですか?😭 両親ともに毒親ですが、妊娠中に暴言を吐かれたり里帰りや子育てを実家に帰ってきてやれなど強制されていたためストレスがかかるので連絡を返していませんでした。 そしたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リリ
普段歩きが多いです!なるほど!自転車の方が先かもです!
自転車の時は、かならず抱っこ紐がいるってことになりますよね?!ゆっくり買い物はできないってことですね笑
さっちゃん*\(^o^)/*
買い物ですね!うちの子はあんまり
どっか行っちゃう子じゃなかったので
抱っこ紐必要なかったのですが
あちこち行きたがりますよね(>_<)!
カートないお店だと抱っこ紐必要ですね!
あとお昼寝する子だと自転車で
寝ちゃったりすると抱っこ紐必要ですね💦
リリ
アドバイスありがとうございます!重くて抱っこ紐がきついのですが、、笑
自転車の方がとりあえず先な気がします!
ありがとうございます!!