![わらびぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものインフルエンザの予防接種を逃してしまった状況で、小児科の先生とのコミュニケーションが難しく、保育園もまだ未入園。心配な状況です。
結局子どものインフルエンザの予防接種のタイミングを逃してしまってもうどこも受付終了になってしまってる😭
10月生まれで、10月からヒブ、肺炎球菌、MR、おたふく風邪と予防接種をしてきて気付けばもう12月…😱
小児科の先生がすごく感じが悪くて、予防接種のスケジュール相談とか何か聞いたりなどできる感じではなく、私も呑気にしすぎてた⤵️
親からもインフルエンザの予防接種しときよ‼️って言われてたのに😩
保育園はまだ行っていないけど、今は待機中で多分次の4月からは行ける…と思う😣
月に3、4日は一時保育に預けているし、週一で支援センターにも遊びに行ってる😥
あぶないですよね😱💦
- わらびぃ(7歳)
コメント
![いちむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちむら
うちの子も受けてませんよ〜
保育園はいってませんが、スイミングは毎週、仕事の時は義実家に預けてますが多分お出かけもしてるんじゃないかなぁ?という感じです。
![あるある](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるある
私は12月と1月に予防接種予約取りました!去年は11.12月と打ちましたが
見事に年明けにインフルにかかり三日間熱は40度から下がらず。熱下がっても咳が止まらず吐いたり泣きわめいたり。。
予防接種打ってもかかるし、症状も軽くなかったし。
打っても変わんないなーと思いました😭
-
わらびぃ
やはり予防接種をしても症状がひどい場合もあるんですね😲
吐いたり泣きわめいたり…想像しただけでも自分だったらすごくおろおろしそうです😭- 11月29日
![☃なのはな🌹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☃なのはな🌹
保育園などに通っていないお子さんでインフルエンザ予防接種していない方は意外と居ますよ💡
でも人混みや支援センターも利用すると不安ですよね。
それに小児科の先生が良くないなら尚更相談し辛いですね。
お子さんの予防接種、小児科じゃなくても大人と一緒の内科でも出来る所がありますので、調べて問い合わせしてみてはいかがでしょう?
-
わらびぃ
予防接種の問診でも、聴診器もあてず一瞬口の中見ただけで「はい、あっち行って」って注射する診察台の方にシッシッて手でやられます😥
もともとは別の小児科で予防接種してたんですけど、インフルエンザの予防接種で予約がいっぱいで受けれなかったのと、併設してるアレルギー科の先生に言われてそこで予防接種してるのですが私がイヤすぎて😅
内科調べてみます✨- 11月29日
-
☃なのはな🌹
最悪な医者ですね。
シッシッて動物かよ💢
そんな不愉快な所行きたくない!
態度だけでも嫌なのに、聴診器もしないで適当な感じが不信感です。
子どものインフルエンザは2回接種ですし、結構費用もかかるのでそこも悩むポイントですよね。
接種してもかからない訳じゃないし💦- 11月29日
-
わらびぃ
最悪ですよね😥
来年からは前からの小児科で予約とれると思うんですけど、来週あたりにおたふく風邪のワクチンの経過をみるために血液検査をするので、またそこに行かないといけないので憂鬱です😫
予防接種って費用かかりますよね😩
とりあえず今年は接種するタイミングじゃなかった❗と自分に言い聞かせて、外出後の手洗いなどをしっかりさせようと思います☺- 11月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予防接種打っててもインフルになるときはなるし、ならないときはならないので何とも言えないですね😅
息子は4月に保育園入園できるか分からないですが打ってないです💦
私自身インフルの予防接種打つと必ずインフルにかかって、症状もかなり酷いので息子もそれだと可哀想だなと思って。(旦那はインフルの予防接種打ったことなくてかかったこと一度もないそうです)
-
わらびぃ
私もインフルエンザの予防接種したことなくて、かかったこともないです😅
だから余計に無頓着になってしまったのかもしれません💦
世間がインフルエンザで騒いでいるのでやっと遅いことに気づいたくらいです😢- 11月29日
-
退会ユーザー
予防接種打っておけば症状は軽く済むって言われてますが、打った型とかかった型が違えば意味無いし、私は毎回40度近くの熱(2~3日続く)、食欲不振(とりあえずお粥数口と飲み物だけ飲んでる)、嘔吐、全身に重りを付けられたような倦怠感があります😂
起き上がるだけでものすっごい吐き気に襲われてそのまま吐くこともあるし、どこが軽いんだよって感じです(笑)
打つのやめたらインフルとは無縁になりました🙌🏻✨笑
10月くらいから騒ぎ始めますよね💦
息子が保育園通うようになったら一応打たせますが、私と同じような症状が出るなら考え直しますね...- 11月29日
-
わらびぃ
打つのやめたらインフルにかからなくなったんですか😲⁉️
40度の熱ですか😵💦
予防接種してもその状態なら、考えてしまいますね😅- 11月29日
-
退会ユーザー
かからなくなりましたよ🤣
ワクチンは不活性化だから予防接種が原因でかかるわけじゃないのに、やめた途端かからなくなったのは未だに謎です🧐笑
でも予防接種打つとインフルにかかって、打つのやめたらかからなくなった人、私の周りに結構います😂- 11月29日
-
わらびぃ
そんなことがあるんですね😲
ほんと謎ですね😅- 11月29日
わらびぃ
スイミング行かれてるんですね‼️
年末年始は特にどこに行っても人ごみだろうなと思いつつ、でもずっと家にひきこもっているのも子どもがかわいそうだしとか考えると、これから神経つかうなぁと今から憂鬱です😅
いちむら
うちの子0歳も1歳も正月に外出(飛行機に乗る)してますがインフルどころか風邪ひとつ引いてないです笑
私達夫婦もインフルにかかったことないし、予防接種も受けたことすら無いので、全く心配して無いです😌
予防接種してもかかる時はかかりますしね😱
かかってしまったらその翌年からは予防接種しようと考えていますが、まずは外出後の手洗いうがい(小さな頃は手を拭いてお茶を飲ませてました)、バランスのとれた食事+スイミングで体を丈夫に!と考えてます😌
わらびぃ
そうなんですね❗
貴重なご意見ありがとうございました😆✨
ちょっと気持ちに余裕を持ってみようと思います😊