※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アカリ
妊活

基礎体温表の使い方について質問です。最低体温と最高体温、どちらを使うべきか迷っています。アプリで34度から39度や36度から37.5度など表示されることがあり、35度後半から37度まで差があります。縦グラフの目盛りも0、4ずつや0、7ずつとバラバラです。病院に持っていく際におすすめの形を教えてください。二層に分かれている基礎体温表がガタガタしています。

基礎体温表について質問です。
最低体温と最高体温、何度のものを使うのがおすすめですか?
私は今アプリを使ってますが、34度から39度だったり、36度から37、5度だったりと様々です。
因みに、私は大体35度後半から37度まで差があります。
また、縦グラフの目盛りも0、4ずつだったり0、7ずつだったりと様々です。
恐らく決まりはないと思いますが、病院に持っていくときにおすすめの形を教えてください。

私は二層には別れてますが、結構ガタガタです。

コメント

na

アプリでも診てくれる病院ですか❓😊たまに、基礎体温表に書き写したものしか見てくれないお医者さんもいますよ💫

  • アカリ

    アカリ

    まだわからないですが、見易いと思うので手書きにする予定です。
    完全手書きか、基礎体温のノートを買うか迷ってます

    • 11月29日