コメント
プーさんママ
産まれる予定日約1週間前に
旦那の実家に家族ごと里帰りし
産まれた約1週間後に
家族ごと帰ってきました!
旦那は普通に仕事だし
昼間はずっと3人で生活してましたよ!
aaak
保育園の一時保育使っていました!一時保育なので、週3ですが。夏生まれだったので、保育園のない日はおうちプールや家の前でシャボン玉やったりして遊ばせました☺️
-
とり
新生児の時も外に出していましたか?
- 11月29日
-
aaak
うちは幸い車で20分の距離に義実家があったので、保育園の送迎などは義母にお願いしていました💦なので、1ヶ月健診終わってから外出しています。でも、周りは割と2人目以降は新生児期から出している人いますよー。やむを得ず。
- 11月29日
-
とり
わたしは実家にいた時諸事情で1人目も全く出してなかったわけではありませんが(笑)
たしかに家の前ならってなりそうです
何だかんだ(笑)- 11月29日
とり
ずっと家の中でもグレたりしませんでしたか?
1週間で帰ってきて家事育児は出来ていますか?2人いるとすごい頭を使うと言われてできるか心配です
プーさんママ
1歳になるとの事なので
まだ赤ちゃん返り等はそこまでじゃないのかなとは..
でも甘えは強くなると思います💦
うちの場合は2歳..イヤイヤ期突入でしたので
だいぶしんどいですね!💦
イヤイヤ期も成長過程の大事な一つなので頑張ってはいます。
上の子の時は諸事情で生後8ヶ月位まで同居でしたので
ほとんどなにもしてなかったのですが
今回はしなきゃいけないってのが強くて
ちゃんとは出来てないですが
それなりにやってますよ!
2人だと頭も使うし体力も使います。
とり
1番大変な時期に…お疲れ様です🙁
近くに自分の親など見てくれる人はいましたか?
プーさんママ
両親離婚して私は父親の方に引き取られました。
実際家隣にありますが
働いてるし全然見てはくれないです。
旦那の実家が片道20分くらいにありますが
入院中旦那と一緒だった以外
子供だけでは1度も預けたことはないです💦
義母なので、頼れないですね…