※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳なりたての子ってどのくらいテーマパークのショーを集中して見ていら…

2歳なりたての子ってどのくらいテーマパークのショーを集中して見ていられますか?

子なし時代に、ディズニーとサンリオが好きな友達とその子供(2歳なりたて)とテーマパークに遊びに行った時、
お昼寝なしで1日に4本(各30分程)ショーをきちんと椅子や地べたにひとりで座って見ることができていました。
友達の影響かショーが好きみたいで、手拍子したりノリノリでした😳

プラス待ち時間もあったのですが、思えばぐずることもなく集中力もすごいなぁと。。
しかも友達が抱っこで制御することもなく、ひとりでずっと30分座ってたんです😳

うちの子も今同い年になったのですが1本でもずっと座ってられるか....
4本見れるって凄いと感じてしまうのですが2さいさんならこのくらい普通なのでしょうか😱

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

興味があれば見られるかもしれないです。
でも4本は無理だと思います、、1本見れたらいいかなと

にゃこれん

性格、気質によります。
地べたに座ってじっとできるのは珍しいかも。
うちの娘は②歳ならたぶん抱っこでじっとして見ることはできましたが、ずっと座るのは嫌がったかも。
甥っ子は5分もじっとしていられないので、難しいです😂

ママリ

そのお子さんすごいですね!
うちは2人とも2歳では無理でした😂
飽きちゃって泣き叫んでました💦
大きくなった今でもショーやパレードよりアトラクション派です😂

りん‎𖤐 ̖́-‬

人それぞれのように、お子さんそれぞれ性格や興味の有無でも変わってくると思います☺️
興味を持たせるために前もって慣らしておくのはやりました☺️

当時ディズニーのジャンボリーミッキーが流行っていたので家のテレビでYouTubeをつけて、現地でのジャンボリーミッキーの映像を一緒に踊るのを毎日やって、いざディズニーでジャンボリーミッキーを目の当たりにして興奮して踊ってたことがあったなぁと懐かしくなりました☺️

アンパンマンにハマりアンパンマンショーを観に行くのにアニメのアンパンマンとショーのアンパンマンって違うのでショーの映像をYouTubeで見せて怖がらないようにとか計画的に慣らしていきました☺️

ジャンボリーミッキーもアンパンマンショーも2歳前後の頃です!