第二子出産予定で一時保育検討中。2人以上の子どもを持つ方、一時保育なしでの子育て方法についてアドバイスを求めています。
年末に第二子を出産予定です。年子です。
上の子を産前産後で一時保育に預けようと思っているのですが、2人以上のお子さんをお持ちの方で、一時保育などを利用せずに子育てされている方…毎日どんな生活リズムでしょうか…?
上の子と赤ちゃんのお世話、やろうと思えば一時保育に預けなくても出来るでしょうか…😔💦
無認可保育所の一時保育なのでちょっと金額が高いのと、上の子と朝から夕方まで離れるのが少し寂しい気持ちもあり…相談させてもらいました😔💦
- せつ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
みに
1歳半差で出産して、仕事を始めるまでの、半年間は自宅で2人見てました😀
やろうと思えばできますよ!
というかやるしかなかったです😅
入院中は少し義実家にお世話になりましたが、退院後は夫となんとかがんばりました!
保育園行ったら行ったで1歳すぎだとすぐ病気もらって大変かもしれないです。。
あまり思い出したくないくらい大変ではありましたが…
乗り越えるしかないです。
3ヶ月すれば少し落ち着き、半年すればだいぶよくなります。
下の子はあまりおっぱいに執着せず、割りとよく寝るタイプだったので、なんとかなったのかもしれませんが…
やっぱり上の子のお世話の方が大変かと思います。
保育園喜んで行ってくれればいいのですが、そうでない場合は家にいる時もっと大変になる気がします。
らら
普通の生活リズムですよー!2人目出産前と一緒です。
4ヶ月くらいまでが大変でした!
1ヶ月検診すぎたら公園連れて行ってましたよ(^^)
-
せつ
やっぱり3〜4ヶ月が勝負なのですね…😵💦
私の住んでいる地域は真冬は雪が積もるので、1ヶ月検診後もなかなか外には出られないと思いますが、今回は一時保育を利用しながら上の子が機嫌良く過ごせるようにフォローしつつ、2人目育児も頑張りたいと思います!
体験談&アドバイスありがとうございました😊!- 11月30日
mini
1歳9ヶ月差です🙂
上の子の生活リズムに合わせるしかないので、今の生活とあまり変わらないと思いますよ😆私は3週間くらいしたら下の子も公園に連れ出してしまっていました😭
やろうと思ったらできますよ❣️ただ夜まともに寝ていない中昼寝も出来ないし、家事をこなすにもある程度時間通りにこなさないと上の子の生活リズムが乱れるのでかなり大変ではあります😅よく寝てくれる子だったら大丈夫です👌
-
せつ
やっぱり上の子に合わすしかないのですね…😵💦
そうです、その、夜もまともに寝てない中、上の子がいると赤ちゃんが寝たタイミングで昼寝も出来ないし、そうなると家事も育児もぶっ続けでやらないとだし、かと言って上の子のリズムを崩してまで自分優先にするのもしんどいし、、などなど、、色々考えて今回は一時保育に預ける事にしたのですが、こうしてコメントを読ませて頂くと、利用しないで頑張っている方もたくさんいらっしゃるんだなぁと勉強になりました💦💦💦
うちも下の子が良く寝てくれる子だと良いなぁと思います。一時保育に行かない日には上の子のストレスにも対応できるように私も体調整えて頑張りたいと思います!
体験談&アドバイスありがとうございました😊- 11月30日
まあ
上の子は、下の子を出産した月から
1歳から通える幼稚園の未就園児クラスに
週3回午前中だけ通っています😊
そのほかの日は 新生児も連れて行ける
子育て広場や サークルに行って
上の子を遊ばせています!
1ヶ月から行ける支援センターとかも!
やっぱり上の子のストレスを考えると
私の身体が大変でも、下の子がまだ
小さくても 上の子を遊びに
連れて行っていますよ⭐️
-
せつ
そうなのですね☺️
実はうちも今月から慣らしで週2回午前中だけ通わせていて、来月より少し多めに預ける予定ではあるのですが、夕方まで預けるとなるとちょっと長すぎるかなぁ…と迷ってしまったりして…、😥
まりさんご自身の身体が大変でも、なるべく外に遊びに連れて行ってあげていらっしゃるお気持ち…私も見習わなければなぁと思いました☺️✨
一時保育に預けない日はなるべく上の子の気持ちを優先した生活ができるよう私も頑張ります!
体験談&アドバイスありがとうございました😊- 11月30日
せつ
3か月で落ち着く…ですか、、そうですよね、どんな状況でもやるしかない…😵💦
実は今月から慣らしで午前中だけ行ってて、ここ最近はもう泣かずに楽しんで過ごしてるみたいなので補足にも書いたようにこのまま続けて預ける予定ではいます。。
うちもチョコミントさんのお子さんのように下の子がよく寝てくれる子だといいなぁと思います🙄💦
寒冷地でこれから冬は雪も積もり外にもなかなか行けないので、今回は一時保育を利用しながら上の子が少しでも機嫌良く過ごせるように、私も体調を整えながら2人目育児も頑張りたいと思います✨
体験談&アドバイスありがとうございました😊