
5ヶ月の赤ちゃんが夜中よく起きる。添い乳後、おっぱいをしまうと泣く。横向き寝が良いか相談。
5ヶ月の子どもいます
夜寝る時や
夜中起きた時添い乳してますが
最近夜中起きることが多くなってきました
前は3時間おきくらいだったのが
いまじゃ2時間たつかたたないかで起きます💦
寝かしつけで添い乳の時は
子どもが完全寝たなーと思ったら
静かにおっぱいしまって
私が仰向け寝が好きなので仰向けになるんですが
これも前まではおっぱい無いのに気づかないで
寝てくれてたんですが
最近はしまって仰向けになると
ちょっとしてから起きておっぱい無くて泣きます
なんなんでしょう…
おっぱいしまっても
横向いて寝たほうがいいんですかね💦
- えむ(6歳)
コメント

ちーちゃん
全然違う回答で申し訳ないのですが、
うちの娘も5ヶ月で
最近急に夜中起きる事が多く
今のところ毎日起きます😂
以前は朝方まで寝てたのが
5ヶ月になってから
毎日夜中起きるので悩みです😢
えむ
うちもです!
前から何回か起きてたんですが
5ヶ月入ってから
頻繁に起きます💦
夜泣き始まるんですかね😭
ちーちゃん
同じですね😭
前も起きてましたが、
毎日ではなく数日置きで
夜泣きではなかったのですが
5ヶ月になった途端
泣いて起きるので夜泣きの
始まりですかね😂😂😂
日中散歩すると夜ぐっすり寝ると
ママリとかで見て
毎日同じ時間帯に散歩したり
してますが、全然です。笑
ぐっすり朝まで寝てほしいです。笑
えむ
うちは毎日起きてました笑
もうほんと何回も起きるから
眠いしイライラしてしまってます😅
うちもお散歩してるのに全然です💦
朝まで寝てもらえたら
ほんと楽になりますよねー😣
ちーちゃん
毎日はキツイですよね。笑
眠いし夜中起きられると
イライラしてしまいますよね😂
でも娘が寝た後またイライラ
してしまった、、、と反省して
ごめんねと言いながら抱きしめてます。笑
お散歩効果全然ないですよね😂
なにかいい対策が知りたいですね😂
今日も起きるんだろうなーと
思うと、ああぁ🤦♀️となります。笑
これも赤ちゃんのうち、今だけだ!と思い
お互い眠いですが身体壊さないよう
頑張りましょう😂❤️
もしなにかいい睡眠法見つけたら
コメントしますね!笑
えむ
夜中の眠い時のおむつ交換、
泣きわめきながらゴロゴロ転がるし
すごいイライラします😅
でも寝顔とか見てると
ごめんねってなるんですよね😅
今も添い乳してるのに
なかなか寝なくて
もー!ってなってます😱
ぜひ何かいい睡眠法見つけたら
教えてください ★