※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なべちえ
お金・保険

出生届などの手続きは旦那様にお願いしましたか?母子手帳が必要な手続きもあります。母子手帳を旦那様に渡す必要があります。

里帰り出産の方へ
出生届、乳幼児医療費助成、健康保険、児童手当金などの手続きは旦那様にしてもらいましたか?

一カ月検診までにそろえないといけないものもありますが、
出生届出済証明を記入するために母子手帳を旦那様にあずけないといけなくなりますか?
他の手続きに、またこの母子手帳が必要みたいですが、どうされましたか?

コメント

ぴんくまん

私は自分の母に少しだけ預けてちゃちゃっと自分で全て手続きしましたよ(^-^)

  • なべちえ

    なべちえ

    実家との距離はどのくらいですか?

    出産後どのくらいでやりましたか?

    • 1月19日
みし

私は母子手帳や出生届などを郵送して夫に全て手続きしてもらいました。

  • なべちえ

    なべちえ

    母子手帳は手放しても困りませんか??

    • 1月19日
  • みし

    みし


    特に必要なことはありません。
    1ヶ月健診には必要ですが。
    万が一怪我や病気しても、病院で母子手帳がなければ診てもらえない、ということはありません。
    保険証や乳幼児医療証が無い間は医療費実費なので、手持ちの現金は多めに持っておかないといけません。

    • 1月19日
  • なべちえ

    なべちえ

    なるほどですね。。健康保険証もその場で発行ではないですもんね。。

    • 1月19日
Aimi♡

うちは旦那さんにお願いせず自分で全て手続きしました!

出生届は実家が本籍地なので実家の近くの区役所で。
健康保険は旦那さんに出生届受理証明書と私の源泉徴収票を郵送。(子供は旦那さんの社保の扶養になるため)
出来上がった保険証を実家に送ってもらう。
医療助成や児童手当は自宅の管轄の区役所に確認したところ郵送での手続きが可能でしたので、必要書類を郵送。
てな感じです!
少しでも参考になれば幸いです♥

  • なべちえ

    なべちえ

    この前ききにいったら郵送可はいわれなかったんですよねー。。里帰りの話はしたんですが。。
    もっかい聞きに行ってみます(^^)

    • 1月19日
ひゅーがまま

出生届は里帰り先で出しました!

健康保険は、旦那の会社で手続きしたので、出生証明書(里帰り先でも貰えますが、出生届出してからすぐもらわないと、里帰り先では貰えなくなっちゃいます💦)と母子手帳のコピーを旦那に送って手続きしてもらいました!

児童手当と乳幼児医療費助成金は里帰りしてから手続きしました!
1ヶ月健診の費用は540円自腹でした。笑

母子手帳が必要な手続きで、コピーでも大丈夫か確認して大丈夫であれば指定のページのコピーして旦那さんに送るといいと思います!

  • なべちえ

    なべちえ

    とりあえずは出生届をだしてしまって、からの話ですね!!
    頭がパンクしそうです
    でも一カ月検診実費ってそれくらいなんですね( ̄▽ ̄)あとでまた戻ってきますか?

    • 1月19日
  • ひゅーがまま

    ひゅーがまま

    産後すぐなのにやること多くて参っちゃいますよね(^^;
    病院によって違うと思いますが、私もこんなもん!?って思っちゃいました笑
    私は金額が少ないし、めんどくさくてしなかったですが…
    もしかしたら、保険証も医療費助成の手続きもできてから、領収書出したら帰ってくるかもですね!
    1ヶ月健診の時か、役所に行く時に聞いた方が確実だと思います(^^)

    面倒ですが、遠慮なく役所に色々聞いてみると意外にスムーズに出来ますよ(^_^)v笑
    これから出産と手続き頑張ってください!!

    • 1月19日
  • なべちえ

    なべちえ

    ありがとーございます!
    色々まとめていたら
    うちの旦那に出来るのか心配です(^_^;)
    たぶん一カ月検診は里帰り出産した病院で済ませると思います。こりゃまたややこしいですかね?(^_^;)

    • 1月19日
  • ひゅーがまま

    ひゅーがまま

    私も里帰り先で1ヶ月健診うけました!
    それ事態はめんどくさくなかったですよ!
    ただ、保険証が出来てなかったら全額実費になると思うんですけど、保険証が出来てから返金してもらうのは受診した病院でしか返金して貰えないはずなので、保険証は早めに手続きした方がいいと思います(^^)
    里帰りから戻る前に手元にあれば大丈夫かと思います!

    • 1月19日
  • なべちえ

    なべちえ

    そうですね!やっぱり早め早めに手続きしてしまわないと後がめんどいですね(^_^;)

    • 1月19日
しーちゃんママ

私も届けなどは主人に全てお願いしました。
母子手帳も郵送で主人に送って、その週末に実家へ持ってきてもらったので手放したのは2.3日でしたので困りませんでしたよ。
また、扶養や手当などの手続きは私の扶養に入るので私が実家にいながら職場と郵送でやりとりしました。

  • なべちえ

    なべちえ

    なるほどですね!
    スムーズに済めばすぐおわりますね(^^)

    • 1月19日
miyu22

必要な書類を以前に区役所に聞いて準備して
立ち会い出産で旦那が来たときに
必要な書類を渡して手続きしてもらいました(*^^*)

健康保険は私の保険に入るので退院後職場の方で手続きしてくれました(*^^*)
母子手帳のコピーはファックスしました。

出生届出すときに母子手帳が必要ですが
区役所で確認したらなくても大丈夫とのことで母子手帳は旦那に預けなかったです‼

  • なべちえ

    なべちえ

    そうなんですね!自治体によって違うんですかね??

    • 1月19日
  • miyu22

    miyu22


    出生証明書は母子手帳に貼ってくれれば母子手帳はなくても大丈夫って言われました(*^^*)
    なので、旦那が貰ってきて後で貼りました☆

    聞いてみてはどうですか?

    • 1月19日
  • なべちえ

    なべちえ

    母子手帳になんか役場が記入するらしいんですよね。
    んで、その記入された母子手帳をみて手続きしていくみたいです。

    • 1月19日
  • miyu22

    miyu22


    そぉなんですね(>o<")

    私が出産した病院は
    母子手帳は預けたままでした

    • 1月19日
ぴーちゃん

旦那がやりましたよ!
母子手帳は手続きしたら郵送してもらってはどうですか?
児童手当はその月に手続きしないと翌月から支給されなくなります😅

  • なべちえ

    なべちえ

    そうなんですよね!一カ月以内にしないといけないもの多いから、里帰りも大変ですね(^_^;)

    • 1月19日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    一度渡して会社と市役所で母子手帳使ったらもう使わないので送り返してもらったらいいと思いますよ!

    • 1月19日
  • なべちえ

    なべちえ

    そうなんですね!!ありがとうございます(^^)

    • 1月19日
ゆめか

もうだいぶ前の話で恐縮ですが、、、

自宅と実家は車(高速で1時間弱)移動できる距離です。

手続きは全て主人にしてもらいました。

パパの最初の仕事だと思ったので(笑)

出生届に母子手帳の本書が要りますので入院中に渡しておきました。
で、週末実家に来てくれる時に持ってきてもらいましたよ。

黄疸が出てたので、
退院後数回、通院しましたが、
母子手帳不要でしたよー。
なので、1ヶ月検診まで手元になくても不自由しません(笑)

出生届を出す際に、
役所でするべく手続きは全て終わりますよー。
児童手当や乳児医療などなど。
なので主人に1回役所に行ってもらって終わりでした。

健康保険は、お勤めされてるなら、会社経由になるので、
お時間かかりますけど、まぁ、仕方ないですね。

ちなみに、
出産後の入院中に
ベビちゃんに治療が必要な場合は、
保険証がないので、保険が適応されないので、自費です(笑)
退院後も、我が子のように通院が必要なら自費です。
で、保険証が出来上がっきた時に、
一気に精算して保険適応以上に払った分が返ってきます。

ただし、
乳児医療はお住いの自治体での治療にしか該当されませんので、
里帰り先が他府県とかなら、普通に3割負担になります。

あと、1ヶ月検診は保険適応されませんので、、、
自治体によっては、
助成があるようですが、
うちの自治体は自費です!と言われました。
里帰りでも、助成があれば返金してもらえるかもなので、
お住いの自治体で聞いてみてください。

あと、里帰り先で受けた妊婦健診の費用の返金手続きもお忘れなくー!

  • なべちえ

    なべちえ

    里帰り先では今の妊婦健診の助成券はつかえるみたいです!!

    乳幼児医療費、、知りませんでしたT_T長々実家に居座ろうかなんて考えていましたが。。

    • 1月19日
メリクリ1983

出生届は、里帰り先の自治体でもできましたよ。
健康保険は旦那の扶養に入れてもらったので旦那にお願いし、児童手当と乳幼児医療費助成については、かえってきてから、自分で区役所へ行って手続きしました。

  • なべちえ

    なべちえ

    里帰りからどれくらいで戻りましたか?

    • 1月20日
  • メリクリ1983

    メリクリ1983

    1ヶ月健診が終わってすぐに帰りました^ ^

    • 1月20日