※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

2歳半のイヤイヤ期で悩んでいる子育て中の女性がいます。子供がわざと悪いことをする場合の対処法について相談しています。毎日の子育てに悩んでおり、先輩ママさんからアドバイスを求めています。

2歳半のイヤイヤ期の子育てについて
悩んでます

なんでも自分でやりたがり
色々なことを嫌と言う
前よりすごくワガママになった
自分の思い通りにならないと癇癪をおこす

それには理由があり、頭ごなしに怒ってはいけないと思っています


しかし、悪いとわかっていて、わざとやる場合はどういう対処をしたほうがいいのでしょうか


例えば、今日は
お手伝いをすると言いながら、豆腐などをぐちゃぐちゃにして床に放り投げて全て食べられなくなりました。 

日頃から食べ物はおもちゃにしてはいけないと伝えていて、赤ちゃんのころならよくわかってないので怒りませんでしたが
いつも娘が悪いことをする時の顔でわざとやったので私は叱りました

しかし、娘は歌いながらそれを無視したので大きな声でもう一度叱ったらギャン泣きしました

しばらくそのまま泣かせたあと抱っこし、

ママの話しちゃんと聞いて
食べ物で遊ぶのは悪いことだよね?
もう食べ物で遊ばないってお約束できる?

といったら
うんといって
パパと一緒にごめんなさいも言えました


しかし夕食ができて、あまり好物でないものだったため、
またぐちゃぐちゃにして床に放り投げました

私は先程と同じように叱りましたが更にエスカレートしたため、また大きな声で叱り、
またギャン泣きし、今他の部屋でパパに抱えられてギャン泣きしてます。


私はどうするべきなんでしょうか。
2歳の子だからまだよくわかってないので
今度はだめだよーと優しく言って、ダメになった食材を片付けそれで終わりにするべきだったんでしょうか。

毎日毎日娘への対応に悩む日々です

先輩ママさん、教えてください

コメント

とみぃ

それは怒っていいと思います!
わざとじゃなくて手が当たってひっくりかえったとかならそんな怒らないですがわざとなら私も凄い怒ります!
テーブルならまだしも床じゃあもう食べられないですもんね(´-ω-`)
泣かせたあとちゃんと話します。
私もこれでいいのかわかりませんが、、
難しいですよね(´・ω・`)

さあママ

私も、今娘がそゆ感じでわざとニヤニヤしてちぎってきたり、薬飲ませるのにブーってやったり、車乗るのにわざとふにゃふにゃになってジュニアシート乗らないとか、あまりすぎると怒鳴ります🐤
主さんの対応悪いと思いません☺だんだん分別もついてますし、怒るけどそのあとのフォローだと思ってます😊
今2人目も、居るので娘の場合は薬の時はお姉ちゃん飲むの赤ちゃん見てるよ〜とか、赤ちゃんのママになるんだもんねと言うと最終的には飲んでくれます☺あとは、怖いと思ってるのがあったらママ連絡したから今足引っ張りにくるってよ!って脅すといやだーっていうこと聞くときもあります😅

いっぱい怒ってるし、理不尽な思いさせてる私ですけど子供が凄い甘えてきます☺ママが怒ったらパパがなだめる、その逆って2人が違う役目したら良いのかなって思ってます😊
参考にならないと思いますが、あまり思いつめないでください☺子供には、愛情伝わってますよ😊