
コメント

ココチャン
問題ないと思いますが、あゆみさんもお風呂に入れられたほうが何かといいと思います!

つき
決まった時間に入れてあげるの
偉いですね〜👏
毎回バラバラになってます😢
お風呂は浸かると乾燥につながるので
特にないならなくても問題ないと
聞きました🙆♀️
-
あゆみ
寝ている時は無理して起こさないのですが、だいたいお風呂の時間には起きているので一応って感じです😭
そうなんですね❣
それを聞いて安心しました☺- 11月28日
-
つき
それでもちゃんと時間決めてるの
偉いなと思いました☺️
湯船に入れませんが
ベビーバス使わず膝において
洗ってあげてますよ🙏
脱衣所にバスタオル引いて
さくさくっと服着せて
保湿してから自分の体拭いて
ベビーベッドに置いてから
自分の体洗ってます🙏- 11月28日

ゆい
ベビーバスが狭すぎなければいいと思います!
あかちゃんが湯船に入るのは暖まるためというよりもシャワーだけで流しきれなかった石鹸を洗い流すためなのよ~って助産師さんに教えてもらったので!
-
あゆみ
狭くなくて、ちょうどです😅
でも時間の問題かな?とは思います(´・ω・`)
そうなんですね❣
沐浴だけでも、ちゃんと洗い流すようにします💪🏼- 11月28日

じん
私は8月末生まれの息子を半年まで沐浴スタイルで入浴させてました!
(休日は夫が湯船にいれてました)
風邪もひかず元気ですよ!
清潔になって、かつ冷えなければ大丈夫!
-
あゆみ
そうなんですか🙄
それを聞いて安心しました!!
ありがとうございます🤩- 11月28日
あゆみ
練習するのも大事ですよね😭
ココチャン
何かあったときにママも入れられないと困りますもんね!
1回やれば、こんなもんか~って感じですよ!
あゆみ
チャレンジしてみます😊💕