![icchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
プラスチックのベビージム
が役に立ちました😳
今もつかまり立ちで使って
いますよー!!!
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
現在進行形ですが、オムツ交換時にペットシーツ利用しています
寝返りを覚えた頃から、オムツはうつぶせでないと変えさせてくれないので、ウンチの時に敷いて、汚れたらそのまま捨てられるので楽です😁
赤ちゃん時代は布ティッシュと歯固めですね
最近息子が歯固め見てこれなんだ?と言っていました😅
本人には記憶無いようです😅
![ウメッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウメッチ
キャリフリーとメルシーポットはおすすめです!
外食行った時、ベルトのある椅子って必ずあるわけじゃないので、キャリフリーは今も必須アイテムです。
メルシーポットはネバネバの鼻水も吸えるのでおすすめです。
コメント