
コメント

あゆみ
1人で行きました🙋♀️🙋♀️

mai
一人で連れていきましたよ☺️
-
まぁ
流れどんな感じでしたか??
自分トイレの時や受付の時
抱っこひもが首を座ってからしか使えないので抱っこでいけるかなぁとか
不安です(;_;)
何時に受付しましたか?- 11月29日
-
mai
私は横抱っこ出来る抱っこ紐でいきました。中にはベビーカーで来てる人もいましたよ😊
受付済ませたあと書くものがあり、その時は娘をベビーベッドに寝せて書いてました👍
検診始まると今度は抱っこ紐が邪魔になり待合室に置きっぱにしました😅結構時間かかってお腹減って泣き出すので自分の番じゃないときに授乳しに行ってました!看護師さんに声かけてね☺️
自分のトイレは一緒に連れていって、個室の中にオムツ台があるのでそこに寝かせて落ちないように気を付けてした記憶があります💦
困ったら看護師さんに声かけるといいですよ😁- 11月29日
-
まぁ
まさかのベビーカーですか!?
上の子のときにベビーカーはいなかったので聞いてびっくりです❣
受付後、書くものもあるんですね😓
ベビーベットに寝かせれるなら
よかったです(*^^*)
やっぱお腹空いて
泣いちゃいますよね(;_;)💦
トイレの中におむつ台があるなら
まだ安心しました☺
なかったらどーしよーかと💦
困ったらそーしてみます!- 11月30日
-
mai
グットアンサーありがとうございます☺️私もベビーカーで来ていいんだってびっくりしました😅
一人で来てる人には看護師さんが気にかけてくれるので大丈夫ですよ👍- 12月1日

あゆみ
何時に受付したか忘れましたが私も予約より早めに行った気がします!
自分のトイレはしませんでした💦
受付の時はあらかじめ母子手帳と診察券をあらかじめ出しやすいように手に持ってた気がします!
流れは最初に子どもの体温を測って
そこから4人くらいで一斉に体重身長などを測定しそこから個室で看護師さんとのお話とかしました!
記憶が曖昧で申し訳ないですが1人で行くの緊張しますよね💦
ずっと抱っこしてるのも正直疲れるのでたまに横に置いてたりもしましたよ💦(笑)
でも1時間くらいで終わったと思います💪
あと、授乳室もちゃんとありましたよ🤱
-
まぁ
予約開始時間よりも早めでしたか?
予約開始時間には病院に着いて
いようかと思ってましたが
甘いですかね??😱
自分のトイレいってないんですね💦
受付のときはやっぱそれが
一番ですよね!
車から降りるときに受付に出す必要な物は手に持っていようかと思います(*^^*)
そうなんですね!
それはすぐには始まらないですよね?
とても助かりました!
上の子のときは旦那が一緒に行けましたが今回は一人の可能性が高いので緊張です(T_T)💦
横においたりしてたんですね!
ウチもしたいと思います💦
ずっとは疲れますよね💦
荷物もありますし💔
一時間で終わったんですね(*^^*)
結構早く受付した感じですね✨- 11月29日
-
あゆみ
大丈夫だと思いますよ🙆♀️
思い出したんですけど13時だったか13時半からの検診でその20分前くらいには着いてた気がします!
始まったのはみんなが集まってからだったので多少は待ちました💦
荷物大量になりますよね😭😭- 11月29日
まぁ
どんな感じでしたか?
自分がトイレの時どうしましたか?
また、受付の時、抱っこしながら
大丈夫でしたか??
不安ばかりです💦
まぁ
流れ覚えていたら教えてください🙇♀️
また、何時に受付しましたか?
早く終わりたいので早めに行こうとは思ってますが💦