
子供が自分の腕に歯型をつけて噛んでしまい、愛情不足や寂しさを感じているのではないかと心配しています。どうしたらいいでしょうか?
もうすぐ三才になる子供がいます。
下の子が生まれてからもなるべく長男優先!とやってきたつもりですが、、
昨日、ママ見てー!頑張ったのー!と言って
腕を見せてきました。歯型がくっきりらついていて自分で噛んだようです。
その時は痛いから噛まないよ可哀想だよと言ったのですが
、調べると愛情不足とか、寂しさでかまって欲しい現れみたいな記事が出てきました。
悲しくて心配でなりません。こんなに大好きでたっぷり愛してるつもりなのに😭もっとかまってほしかったのかなぁ、、
- ぽんこぽまる(9歳)
コメント

ままり
いくらかまっても足りないです
親はこんなにかまってるのにって思ってても、子供からしたらこれだけしかかまってもらってない、です
ぽんこぽまる
そうなんですね😭子育てって悩みがつきませんよね、、