
コメント

つき
園で働いてましたが
手づかみできるものは手づかみで
難しいものはとりあえず利き手に
スプーン握らせてました🙆♀️
まー叩いたり遊んだりもしますが
手伝ってあげるとどうにかこうにか
食べようとはしてました✊️
つき
園で働いてましたが
手づかみできるものは手づかみで
難しいものはとりあえず利き手に
スプーン握らせてました🙆♀️
まー叩いたり遊んだりもしますが
手伝ってあげるとどうにかこうにか
食べようとはしてました✊️
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちー
スプーン持たせてるんですが、
叩いたりして一向に食べてくれないです💦
基本的にとろみが付いてれば食べてくれるけど、手づかみ出来ないし、どうしよう😭みたいな感じです💦
つき
持たせてるんですね〜🙏
手づかみできるものって限られて
きますもんね、、、
それか対面ではなく後ろにつき
スプーンを一緒に持つような形にし
一緒に練習するとかですかね😢
つき
介助用の長いスプーンとか
ありますかね?
子どもにスプーン持たせて
対面から介助スプーンで
あげるとかにして様子見て
自分でスプーンで食べようと
したら手伝うとかですかね😢
持つのはとりあえず持てるやつ
だけにして、、、
難しい場合はもうなんでも手で触って
食べてオッケーと割り切るしか
ないのかもですね😢