![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は働いてなく旦那が毎日働いてくれていて感謝はすごいしてます。けど…
私は働いてなく旦那が毎日働いてくれていて感謝はすごいしてます。けど、仕事から帰ってきたらなにも動かないであれないんだけどとかご飯のおかわりもしてきてとか飲み物とってきてとか食べたものも片付けなかったり...妊娠線予防?でクリームを毎日旦那に塗ってもらってるんですけど家事は何にも手伝ってくれずイライラしてそれくらいやってよっていったら逆ギレっぽくクリーム塗ってんじゃんみたいなこと言われては?ってなりました。
クリーム塗るのと家事なんて何倍も違うし子供が生まれてからもやらないつもり?って聞いたら仕事してないんだからそれが役目みたいな感じで言ってきます。ほんとにイライラします。
ご飯も作ってお弁当もやってって昼間は確かに寝てることが多いときはありますがやることはやってるのでそーゆー旦那がほんとにストレスになる時もあります...皆さんの旦那さんはどんな感じですか...
- ぴょん(6歳)
コメント
![なんとか軍曹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんとか軍曹
クリームくらいは気持ちよく塗ってほしいですね😑
ひとりで勝手に妊婦になったんじゃないし
ふたりの子供がお腹にいて、そのケアとしてクリーム塗るんですもん。
うちは、旦那のほうが
こまめにクリーム塗ったりしてくれて
生まれるまえからすっかり父親で
わたしのほうが本格的な母性目覚めるの遅かった気がします笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も専業主婦してます。
旦那が帰ってきたらご飯の用意はしますが、あと片付けは私はノータッチです(笑)皿洗いも自分でしてもらってます。疲れてそうな時は察して私が片付けて洗いますが…ほとんど私はなにもやらないです(笑)
おかわりだって、飲み物だってセルフサービスです(笑)
妊娠線予防のクリームは何故旦那さんに塗ってもらうのですか?すみません、素朴な疑問です!
-
ぴょん
羨ましいです!
いい旦那さんですね😂
最近お腹が大きくなってきて体全体に塗るのが大変になってきたので...😅- 11月27日
-
はじめてのママリ
いえいえ、私、大人の世話は出来ればしたくないので😂(笑)
身体全体に塗ってるんですね😊なるほど!(笑)- 11月28日
-
ぴょん
みんなそーですよね!
はい、なんかどこにもできるって聞いたので笑笑- 11月28日
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
家事なんて1つもしないです😅
妊娠中から今もです💦
私も子供産まれたらどーすんの?と思ってましたが、産まれてからは
育児はほぼ旦那なので、まぁいっか…とは思ってますが😭
-
ぴょん
育児してくれるならいいですね😫
うちの場合はそれもしてくれるのか...都合いい時しか見なそうな感じしますw- 11月27日
![あきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきこ
うちは共働き、私はフルタイム夜勤もしていますが、旦那はほとんど何もしないです!
タイムリーでさっき言い合いになりました。浴槽を毎日洗って欲しいと言ったら毎日洗うなんて神経質、潔癖だ。1週間に一度で十分。俺はこういう考えだから、気になるお前が洗えば?と言われプチん😤言い合いになりました。週に2回ゴミ捨てを頼むだけで家事やってる気になってますよ。呆れます。
収入がほとんど同じなので生活費だって折半で払っているのに、ほんと腹立ちます。
-
ぴょん
夜勤もしてて大変ですね。
浴槽は毎日洗った方が...笑
少しやっただけでドヤって出されるの腹立ちますよね笑- 11月27日
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
現在、双子妊娠中でつわりもあり
旦那には帰宅後、ほぼほぼ家事と子供達のお世話をやってもらってます💦😂お料理はまったくできないので、
私がやってますが、ほかの家事は本当全て完璧にやってくれます。笑
夕食後のお皿洗い、子供達のお風呂、遊び相手、夜に洗濯やゴミ出し、
夜中にお腹が空く私のためにおにぎりも作ってくれます😢✨ほんと感謝です💦💦
この感謝を忘れてはいけませんねΣ(・□・;)
さやさんの旦那さんももうすこし協力してくれると助かりますよね😢💦
私はすこし大げさにあー今日も疲れたよー!とか女は命がけで妊娠出産🤰しなきゃなんだからねー!って結構言ってます💦💦笑
-
ぴょん
そんな完璧な旦那さん素敵ですね🥺
少し流行って欲しいです😢- 11月27日
-
ぴょん
少しはやってほしいです
間違えました!- 11月27日
![⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁂
つわりで撃沈してるので今は色々してくれますが元気な時は基本何もしてくれません🙄
クリームも塗ってくれません😂
ゴミ捨てぐらいですかね🤔
でもおかわりとか飲み物とってくるとかは流石に自分でします!
-
ぴょん
流石におかわりとかそーゆーのは自分ですよね...それは流石にみんなしてるって言ったら人は人見たな...カチンですよね🤨
- 11月27日
![フリード](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フリード
うちも何もしません😄🎶
共働きでも同じです😄
たまにイライラすることもありますが、うちでは当たり前になってますので私の機嫌が悪いとき以外は気になりませんw
-
ぴょん
毎回パシられるごとに機嫌悪くなります笑
少しは自分でやれよって😑- 11月27日
![しおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおちゃん
うちも7年専業主婦ですよー。
子供できたらそんなこといってられませんて^_^;
夜中泣くし寝ないしで、最低限自分のことは自分でやってって感じですよ。
私も出産してからは子供に手がかかって、朝起きれないから朝ごはんも用意できなくなって、自分のこともままならずで。
家事しっかりは無理です。
主人が皿洗いとゴミ出し、休みの日は洗濯物干したり布団ほしてます。
育児のほうは子供を起こしたり、お風呂いれたり、ごはん食べさせたりですかね。
大きくなってきたので多少楽にはなってきましたが、赤ちゃんのうちはそれはそれは大変で夜泣きのひどい子だったので毎晩外を散歩しました。
暫く仕事は寝不足でしたが、二人とも必死でした。
主人は料理はできませんが、他のことはある程度やります。
料理できないぶん、あれこれ文句もいいません。惣菜でもレトルトでもOKです。
大人なんだし、自分のことは自分でできないと絶対喧嘩になりますよ。
-
ぴょん
ですよね、多少はやってもらわないと生まれてから私がボロボロになりますよね😖
生まれたら変わるって言ってるけどほんとなんですかね😫- 11月27日
![むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
前は専業主婦してたので、産前も産後も主に私が家の事や旦那のご飯とか飲み物もやってました🤔まぁ、仕事が朝から夜中日付変わる位までしてるのし、私も同じ職場だったので、辛さが分かるというか、仕事以外のことはやってあげた方がいいかなと思ったので🤔でも、旦那は食器を水に付けたり、自分でビール取りに行こうとはしてましたが☺️
半年前からわたしもパートで働くようになったので、疲れたアピールしてほとんど毎日、夜中帰ってきてから旦那が晩ご飯レンチンして、飲み物も取って、いいタイミングで私が登場してうつ伏せで待機してたらマッサージしてくれます笑
-
ぴょん
やっぱみんなできる旦那さんですね😂😂
羨ましいです😫😫- 11月27日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
飲みものとか、おかわりとか自分でしろよ!って思いますね😡
こっちは、身体重くて自由に動けないのに家事してんだよ!って思います!
うちの旦那は平日は帰りが遅いのでごはんはべつに食べて皿洗いは私がしてますが、いつも「お皿洗い置いといていい?」って言ってくれます!
土日は洗濯してくれたり、掃除機かけてくれて料理以外はしてくれるので逆に申し訳ないくらいです。
妊娠前からそうでした!今では、「いいパパになる!」って張り切ってます(笑)
母親の教育や、育ってきた環境がそうさせるのですかね🤔
-
ぴょん
ほんとにそうです。
せめてそれはやれよって思います笑
たまーーにほんとに2ヶ月に1回あるかないかで洗い物してくれるくらいです笑- 11月27日
![4kidsmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4kidsmama
うちの旦那もなーんにもしないです。
食器も下げない飲んだ缶カンはそのままゴミもそのまま脱いだ服もそのままで子供より手掛かります。
1回我慢の限界で私はあなたの家政婦でも奴隷でもありません。妻です。
そんなに家政婦が欲しいなら離婚して雇ってください。って家出しました。
そこから少しはしてくれるようになりましたがまだまだです、、、、、
唯一の日曜休みだけ子供達の世話をしてくれるので大目に見てますがまたなんか文句言われたらブチギレて家出します。笑
-
ぴょん
服そのままはムカつきますね。
何人子供育てればいいんだよってなります笑- 11月27日
![はこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はこ
クリームを塗ってくれる旦那さんなんているんですね😳
うちは妊娠線出来ないように頑張って!だけですよ😂
余裕があれば皿洗いとかしてくれますが、産休入ってからはそっちの仕事でしょ感が強くなった気がします(´•ω•ˋ)
産後1ヶ月は家事しない宣言してるので、できないじゃ困るからやってもらってます💪
-
ぴょん
うちと似てますね笑
- 11月28日
![ゆきりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきりん
私はよく自分の家の事なのに何もしないの?と言います!
この家に住む以上、家のことをやるのは当たり前!
外で働こうが中で働こうが、家の事は住んでる以上やる!
我が家に家政婦はいない!
子供にもそう教えるつもりです😊
自分の事は自分で!
自分の家の事は自分で!
やらないならでていって❤
-
ぴょん
うちはやってもらうのが当たり前だと思ってます。。。
- 11月28日
ぴょん
ほんとにそれです😫
羨ましい...😢