
コメント

りー
ドーパミンに作用する薬で悪心嘔吐はよくみられる症状です。
基本的には慣れれば軽くなるはずです。
私はカバサールを週1ですが特に副作用ないです。
薬の種類を変えてみてもらってもいいかもしれません。

のん
テルロンは慣れるまでは、なんとなく気持ち悪さがあったりしましたよ✋
飲み慣れてからは私は全然大丈夫でした🍀
-
aki
お返事をありがとうございます!
副作用の吐き気は本当に辛いですよね(T_T)
飲み慣れるまでにだいたいどのくらいの期間かかりましたか?- 11月27日
-
のん
1週間~10日くらいですかね🙄
排卵後には全然苦痛じゃなかったです✋それからは治療を休む時にテルロン飲まなくて、治療再開時にまたテルロン服用となっても大丈夫でした🍀
合わないなら薬変えてもらうのもいいと思いますよ❣️- 11月27日
-
aki
次の診察まで約1週間あるのですがそれまで我慢して飲むか迷うところです(´-﹏-`;)
初めての事で不安なのでコメントが凄く心強くなります♪- 11月27日

ママリ
私もプロラクチンが18で少し高めと言われ、カバサール(ジェネリックだとカペルゴリン)を週1で服用してます!不妊治療初めて2周期目です。
副作用が強いようなら、カバサール等への変更をお願いした方がいいかもしれませんね😃
-
aki
お返事をありがとうございます!
カバサールというお薬は週1回の服用なのですね!
毎日飲むよりも気持ちが楽になりそうですね(*・д・*)
副作用はなかったですか?- 11月27日
-
ママリ
人によるのかもしれませんが、副作用は全くないですよ〜(^^)
週1回なので、飲み忘れに注意です!- 11月27日
-
aki
副作用無いのは凄い羨ましいです♪
不妊治療2周期目ということですが、プロラクチンの値は低くなりましたか??- 11月27日
-
ママリ
プロラクチンの値は、2周期目は測ってないんです💦すみません💦
- 11月27日
-
aki
そーなんですね!
お互い下がるといいですね^ - ^- 11月27日
-
ママリ
そうですね❤️
お互い早く赤ちゃんが授かりますように😊✨- 11月27日
-
aki
赤ちゃんの為に辛い治療乗り越えたいですもんね(◍⁃͈ᴗ•͈)४
- 11月27日

maaa
プロラクチンが24.1なので、テルロン飲みながら、人工授精しています。自力で排卵はできているので、クロミッドは使っていません。最初はカバサール飲んでいましたが、あまり効かなくて、テルロンに変えました💦💦テルロンは最初は気持ち悪くなりますが、だんだん慣れてくると思います😌
-
aki
お返事ありがとうございます!
同じ境遇の人がいらっしゃって少しホッとしています(*^^*)
maaaさんの副作用は吐き気のみでしたか?- 11月27日
-
maaa
私はテルロンの副作用だったのか、psvtという不正脈の持病があったのですが…飲み始めてから、発作が頻発するようになってしまい、手術しました。私みたいに持病がなければ、吐き気ぐらいで済むと思いますよ✋
- 11月27日
-
aki
それは凄く大変でしたね(T_T)
私はだるさと動悸?な感じで胸が苦しくなりました(´-`)
やはりカラダのホルモン値を変えるって大変な事なのですね、、、- 11月27日
-
maaa
私の主治医は就寝前でも1錠飲むと辛いなら、最初は半錠からでもいいよ✋と言っていました。手術後も手術前後に薬を一度ストップしていたので、半錠から再開しました。錠剤なので半分に割るのが力が入りますが、スプーンのふちを使って錠剤の切れ目の所に圧力をかけると綺麗に割れましたよ。一度主治医の先生に相談してみるといいと思います。
- 11月27日
-
aki
やはり一錠は結構キツそうですね!
私も半錠の服用なのですが、結構辛いので今週様子みながら主治医と相談してみます(ノд-`)
とりあえず今日は頑張って飲んでみようかなーと思ったり、、、- 11月27日
-
maaa
半錠できついならもしかしたらカバサールの方がいいかもしれませんね💦💦カバサールなら副作用大丈夫でしたよ✋持病の発作も出た事ないですよ✋
- 11月27日
-
aki
私にもカバサールという薬が副作用なければ気持ちは楽になります(T_T)
こんなに親身に話聞いてくれて嬉しいです!
なかなか飲む勇気が出ず、未だにソファに座って格闘中です(笑)- 11月27日
aki
お返事ありがとうございます。
やはり副作用でる方もいらっしゃるんですね。
副作用無いのはとても羨ましいです(*´-`)
はやく体が慣れてくれれば良いのですが来週診察を控えてますので、先生にも相談してみます。