※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

授乳の合間の3時間、何をすればいいでしょうか?眠ってもいいですか?アラームをかけて寝る感じですか?

生後3日の赤ちゃんのママです。
今日の夜から3時間おきの授乳頑張ってみようかと言われました。

3時間おきにおっぱいとミルクを飲ませますよね。
その授乳の合間の3時間は、自分は何をして過ごせばいいんでしょうか?

ずっと赤ちゃんを見てるわけにもいかないような…
眠くなるかな…?
寝てもいいんですかね?
アラームかけて寝る感じですか?

コメント

かわゆみ

赤ちゃんが寝るようなら
自分もアラームかけて
一緒に寝ます!😊

  • a

    a

    うとうとしちゃうと思うので、アラームかけることにします😭

    • 11月27日
みけねこ・ω・ミ🎀

とにかく寝てください!
そして、食べてください!

母乳を出すには食事と休息が重要です(`・ω・´)
昼間でも寝られるときに寝てくださいね♪

maaa

アラームかけて寝ていました😂娘は搾乳した母乳も飲んでいたので、私…ほぼ寝ずに終わった日もあります😅

Y

ご出産おめでとうございます☺️
アラームかけて昼夜問わず寝られる時に寝てます!

まめ

出産お疲れ様でした!
眠れても眠れなくてもゆっくり心と身体を休めてくださいね😊
私は眠くて眠くてアラームつけてました💦
オムツかえて、寝付くまで抱っこしてたら気づいたら次の授乳時間でした!