※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととママ
お仕事

看護師の方へ。妊娠中で切迫早産の診断で自宅安静中。妊娠初期から産休まで休んだ経験者いますか?

看護師の方に質問です。2人目妊娠中の看護師です。8週目に出血し切迫流産の診断で1週間休みました。その後、復帰してはすぐ出血して休むというのを3回繰り返し、今は張りが頻回のため切迫早産の診断で自宅安静しています。医者は仕事行ってもいいけど、悪化する可能性は高いから産休まで診断書書くよって言ってくださってます。
私の周りには1ヶ月休んで復帰する先輩はみえたのですが、妊娠初期から産休まで休んだ人はいないです。実際に妊娠初期から産休まで休まれた方はいますか?

コメント

み⋈♡*。゚

私は白衣が真っ赤に染まるくらいの出血をしてそのまま診察してもらい妊娠していることが4週でわかりました😭
それからずっと切迫で働いたり休んだりを繰り返しているうちに院長の奥さんから呼ばれ退職してくれと言われました😭
シフトにも影響するしみんな迷惑しているよ、と言われましたね😅
実際そうだと思います(笑)
悔しかったけど泣く泣く辞めました😢
産婦人科で勤めていたのに妊婦に厳しい病院でしたね😅

  • ととママ

    ととママ

    個人病院だったのですか?直接的な言い方、つらいですね…
    仕方のないことですが、いきなり欠勤、早退はみんなに迷惑をかけてしまいますもんね…それも申し訳ないと何度も苦しく思っていました。
    妊婦や育児に理解のある病院はきっと他にあります!

    • 11月28日
  • み⋈♡*。゚

    み⋈♡*。゚

    実習中も働き始めてからも色々な病院でいきなり休んだ人なんかの悪口を言っている看護師さんは多かったので仕方ないなとは思いますがやはりどこの病院でも誰かしらは言いますよね(;_;)
    個人病院です!
    NICUもしっかりある大きい病院ではあったんですがね😭

    • 11月28日
  • ととママ

    ととママ

    Nもある大きい病院でも、休職や病欠ではなく、退職させられるなんてことあるんですね😣
    悪口言う人いますね…
    わたしはそういうのは言うのも聞くのも嫌なので、今回の自分の経験も重ねて、次働く時は、妊婦さんや育ママの味方になってあげたいと思ってます💪

    • 11月28日
ママリ

私の上司でしたが
6週からお休みされて産休育休とってましたが復帰されずに退職した人がいました

診断書でるなら赤ちゃんのためにしっかり休んで
正期産の出産目指したほうが同僚の方は喜ぶと思いますよ😃

  • ととママ

    ととママ

    わたしと似た境遇の方は退職されたのですね…
    わたしはもし正期産で元気な子を産むことができたら、育休1年もらえるのですが、もっと早めに復帰して恩返ししたいとも考えています。
    温かいお言葉ありがとうございます。無理して働いて早産になってみんなにも悲しい思いさせるより、今は迷惑かけてしまってでも、元気な子を産んで復帰した方がみんなも喜びますよね!?

    • 11月28日
ママリ

妊娠中期に入っていましたが
19週の時切迫になり、
診断書を書いてもらい
そのまま産休に入りました😭
同じ病棟の方々には人手不足のなか、迷惑をかけましたが、挨拶に行ったとき皆さん体調を気遣って下さり、優しかったです。
影では色々と言われてたと思いますが😢💦

  • ととママ

    ととママ

    私の病棟も常に人員不足で、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。定期的に電話連絡しないといけないのも辛いです…
    正期産に入って安静解除になったら、一度挨拶に行こうと思っています。
    影で色々言われてても、気にしないようにするしかないですよね😢

    • 11月28日
pi

6週の時に妊娠発覚、
同時に酷い悪阻で入院、
結局仕事は2ヶ月間お休みしてしまいました。
復帰したのは16週頃でしたが、
あまりにもお腹が張り、不安がひどくて
産休まで休むことになりました。

当初は色々考えて悩みましたが
早産になって子供に影響が出るくらいなら
仕事休んで陰口言われた方が
よっぽどマシだ!と言い聞かせてます😭笑

何度も出血されているのであれば
余計心配ですよね😭😭😭
どうか無理なさらず!

  • ととママ

    ととママ

    同じくらいの週数ですね。
    そうですよね、お腹の子が元気に生まれて来れる可能性をわたしが下げてしまうのは違いますよね。
    何かあった時を想像すると本当に怖いです。
    お気遣いありがとうございます。
    にこにこさんも無事に元気なお子さんが生まれてくるのを心から祈っています。

    • 11月29日