
中高で仲の良かった友人たちと疎遠になってしまったけど、今さら連絡してもいいか悩んでいます。産休育休中に反省し、会いたい気持ちがあるけど、迷惑じゃないか心配です。どうしたらいいでしょうか?
疎遠になってしまった友達に連絡しても良いものでしょうか?
いつもお世話になってます。
中高で仲の良かった友人たちと疎遠になってしまったのですが、今さら連絡しても良いものでしょうか?
疎遠になった原因は、自分が仕事などを言い訳にし、なかなか連絡しなかったり、集まりに行かなかったことにあるというのは自覚していて、反省してます( i _ i )
今、産休育休に入り、過去を振り返り、そのことを改めて反省していて、友人たちに会いたいという勝手な思いがあります。
今さら連絡しても迷惑かなっと躊躇する思いと、ここで動かなければもう一生会わない⁉︎のではという思いもあり、連絡しても良いか迷ってます。。
皆さんでしたら、どうされますか?
私側、友人側、どちら側からのご意見でも結構ですので、アドバイスいただけると嬉しいです>_<
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ママリ(7歳, 9歳)
コメント

さとうよしみ
とりあえず、連絡してもしなくても、今以上に疎遠になることはないから連絡したらいいと思います。
案外嬉しいかもしれないですよ。
寒中見舞い的に、子供が、産まれたことを報告されたらいいと思います。
年賀状出しちゃうのが一番楽チンですが、時期外れですし。
ラインのIDを書いておいて探してね。
で、言いと思いますよ。

にゃんず
Facebookから繋がり、LINEでやり取りをし始めて今度遊ぶ約束しましたー!
案外あー、懐かしいな!って話も盛り上がるしいいものです(*^^*)
是非連絡してみてください!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
フェイスブックで繋がってはいるので、メアド変わっていたら、そちらに連絡してみます!- 1月19日

ばなな🍌
連絡してもいいと思いますよ◡̈
私は高校の時5人グループで3人とは頻繁に、あと1人はまあまあ、もう一人は卒業して全然連絡取りません。年に1回会うか会わないかです。
でも、仲が悪くなったとかではなく看護学生真っ只中で忙しいのをみんな理解してるので応援してます!
たまにその友達から連絡来ても嬉しくてその時はたくさんLINEします!それ意外はほんとに連絡取りません!会いもしません!
原因がこちらにあると連絡しにくいですよね(>_<)
でも、行動しないとなにも発展しないし謝る事を第一にすればお友達もきっとわかってくれると思いますよ‼︎
-
ママリ
コメントありがとうございます!
連絡しないことには何も始まらなちですよね…頑張ってみます‼︎- 1月19日

退会ユーザー
ケンカ別れとかでなければ連絡してみてもいいと思います😊✨
一時期、急に疎遠になった10年来の友人がいましたが、いろいろゴタゴタがあったらしく、理由をちゃんと話して謝ってきました💡
急になに?って正直思いましたが(笑)
今はたまに会う仲に戻りましたよ~😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんです。。特に何があったわけでもないんですが、気後れしてしまって、気付いたらもう何年も…っという感じでした。連絡して、謝るきっかけを作りたいと思います!ありがとうございます>_<- 1月19日
ママリ
コメントありがとうございます!
年賀状考えたのですが、住所が把握できておらず。。
連絡して、迷惑だったら返ってこないだけですよね!送ってみます‼︎
ありがとうございます>_<
さとうよしみ
そうですよ。
返ってきたらラッキーと思ってメールしてみてください。
私なら嬉しいな🎵