※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食はミルクの直前にあげると書いてありますが、ミルクのリズムが決まっているので、どこであげたらいいか迷っています。病院がやってる時間がいいでしょうか?

離乳食はミルクの直前にあげると書いてありますが、
今ミルクのリズムが大体

朝7時起床
7時半ミルク200
13時ミルク200
17時ミルク200
19時ミルク200

って感じなのですがどこであげたらいいでしょうか?
病院がやってる時間がいいんですよね?💦

コメント

マイ

7時半のミルクの前がいいと思いますよ😄

  • ママリ

    ママリ


    病院やってなくて大丈夫なんですかね😭

    • 11月27日
  • マイ

    マイ

    うちは8時半からやってるのでその時間でも大丈夫なんですがやってなかったら無理そうですね😓

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ


    8時半からやってます😍

    • 11月27日
deleted user

ミルクを1回増やして10時半頃に離乳食+ミルクか、13時のミルクを少し早めて12時頃離乳食+ミルクですかね。
7時半だと病院開いてないし、1回ミルク飲ませてから離乳食食べさせた方がいいって聞いたことあります🧐

  • ママリ

    ママリ


    一回ミルク増やすと一日1000になっちゃうんですが大丈夫でしょうか?💦

    そうなんですね😱

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ😌
    うちも完ミでミルク200×5回+離乳食食べさせてました!

    慣れない食べ物をいきなり食べさせるとびっくりちゃうので、胃腸を働かせるためにまずは1回ミルク飲ませてからのほうがいいみたいですよ🧐

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ


    では離乳食始める時から5回にしてみようと思います!
    ミルクの前に離乳食あげたほうがいいんですよね?😚

    たしかにそうですね、わかりました⭐︎

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクの前に離乳食です😌
    ミルクの時間ピッタリだとお腹空いてぐずったりするので、大体ミルクの30分くらい前に食べさせてました!

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ


    わかりました*\(^o^)/*

    • 11月28日