娘の入眠儀式に絵本を取り入れたいですが、おっぱいの後で大丈夫でしょうか?また、ゆらゆらしないと寝ない場合、どうシフトすればいいでしょうか?
3ヶ月半の娘がいます。
入眠儀式を作ってあげたいと思っています。
今はお風呂→おっぱい→寝室に連れていき抱っこでゆらゆら
という順番です。ほとんどこの流れで10分足らずで寝てくれます。
今後おっぱいが無くなることを考えて絵本などを入れたいんですがおっぱいの後でいいのでしょうか?
また、ゆらゆらしてないとお昼寝なども含め基本寝ないのですが、どのようにシフトしていけばいいでしょうか。
アドバイスありましたらお願いします。
- うき(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
ぽんママ
おっぱい後に絵本が良いと思いますよ。
のちのち歯磨きも入るでしょうし。
参考になるか分かりませんが…
うちは今、お風呂→牛乳→歯磨き→寝室に持っていく本を本棚から選ぶ→寝室で本を読む→暗くしてオルゴールつけて寝たフリ(泣くときありますが、たいていゴロゴロして10分ほどで寝ます)
生後半年くらいまでゆらゆらしてましたが、添い乳になり、1人で寝れるように寝たフリで今落ち着いてます😅
みえ
うちの息子もそのくらいの時期はユラユラが必要でしたが、次第にお布団に一緒に添い寝してるだけで寝る様になりました😊
今息子は1歳7ヶ月ですが、お風呂→飲み物→歯磨き→電気を消して静かにしてママと添い寝しながらお話→眠る
という感じです😊
なので寝室に入ったら絵本が良いと思います😊
ユラユラとお布団に置いて寝るを交互にしていたと思います。
お布団で眠れずグズったり泣いたりしたら抱っこしてユラユラして、そばに居るから大丈夫だよ〜って感じにしていたら安心して寝る様になりました😊
-
うき
ありがとうございます。まだお話は出来ないので早いんですかね😅
今お布団も別々なんですが、何かきっかけのようなものはありましたか?- 11月27日
-
みえ
うちはベビーベッドを用意したものの、全然出番がなく新生児からわたしと添い寝でしたが、わたしの経験上どうしてもユラユラはある程度の時期まで必要な気がします😊
でも寝る前の習慣は早いうちから決めておいてあげるとお子さんの為にも良いと思うので絵本を読むと言うより、ねんねの前にキレイな絵を見ようね〜みたいな感じで始めてみてはどうでしょうか😊
ユラユラをやめたきっかけは息子も大きくなり始めて腕も限界というのもあったからでしたが、徐々にお布団の上でも落ち着いて寝る様になってくれると思います😊
うちの息子は頭を撫でられるのが落ち着く様で、ユラユラをやめてから添い寝して頭を優しく撫でてあげたりすると落ち着いて眠ったりしてます😊- 11月27日
-
みえ
追伸です!
息子がそのくらいのとき絵本もやっぱりsassyのがおー!とかちゃぷちゃぷとか絵に興味持ってたので色の鮮やかな絵本を見せてあげるのはいいかもしれないですね😊- 11月27日
-
うき
キレイな絵を見てって素敵ですね♡まだ抱っこできる重さなので笑
焦らず、だけど今後も見据えていこうと思います。
うちの子も頭撫でてあげると寝ます笑
ありがとうございました~🙋- 11月27日
-
みえ
抱っこで眠るのもあっという間に卒業で、なくなると寂しいので、いっぱい抱っこしてあげてください😊💕
そんなに前の話ではないのに、とても懐かしくその頃の事を思い出しました😊- 11月27日
うき
ありがとうございます!
3ヶ月半だとまだ早いんですかね💦絵本も集中することは少ないですし。。離乳食が始まってからでしょうか(夜間断乳とか)。何かきっかけはありましたか?
ぽんママ
いやいや!むしろ早いうちからが習慣づけるために良いのではと思います。
入眠儀式はなかなか寝てくれないのと、仕事復帰前に1人で寝てくれればと思って取り入れてました。
オルゴールは生後2ヶ月くらいからかな?
絵本、最初は集中して見てくれなかったので、色んなもので試行錯誤しました。
ぬいぐるみ持たせたり、寝る前に色んなものにおやすみなさい言ったり。
色々試して落ち着かないうちに仕事が始まって添い乳になり楽だけど今度はやめるのが大変で、諸刃の剣でした😅
お子さんに合った入眠儀式が見つかるといいですね😊