
保育園派の私。旦那の給料が少なく貯金ができず、やっと保育園に決定。見学に行く前に必見ポイントやオススメの保育園が知りたい。
保育園についてです👶!カテゴリーが違っていたらすみません😭😭💦
私は保育園派で旦那と義実家が幼稚園派でギリギリまで幼稚園ということになっていました。
確かにもう少し一緒に居たい気持ちはありますが
旦那の給料が少なくて全然貯金が出来ません😞💔
最近やっと折れてくれたので、ギリギリで書類を出しに行き
保育園の場所の希望は12月15日まで変更を受け付けるみたいなので、見学にどんどん行こうと思います!!
自分でも調べていますが、見学するにあたってここは絶対見ておいた方がいいよ!などはありますでしょうか?😣
あと、図々しい質問で申し訳ありませんが
もしオススメな保育園を知っていたら教えていただけると嬉しいです😢💦
- K(8歳)
コメント

のん
これはあくまでも私の意見ですが💦
幼稚園に通ってた人は保育園にいいイメージない人多いですよね😭
うちは保育園だったのですが小学校の入学前検診で幼稚園の子たちがすごく落ち着きなくて騒ぎ放題なのが気になりました😂
みんながみんな幼稚園児が悪いとは思ってないですし、次女は無償化も始まるから幼稚園を考えてます☺️
だからどっちでも大丈夫だと思いますよ☺️
保育園の口コミを見たり、園庭とか通ってる子供たちを見てみてもいいかもしれません😃

むむ
見るべきポイントでいうと、
・保育士の表情、挨拶
・子どもたちの活動の様子と表情
とかですかね(^-^)
あと、子どものロッカー見せてもらったり持ち物の名前の付け方、裁縫が必要な準備物とか、教えて貰うといいと思いますよ(^-^)
-
K
表情ですね!確かにみんな笑っていたら
きっとそこは楽しい保育園ですしね!😊
ロッカーや名前の付け方は思い付きませんでした!
そのあたりもしっかり見てきます👌🎶
回答ありがとうございました😭💓- 11月27日
K
旦那や義実家は保育園にいいイメージがないみたいで、まだ早いかわいそうと言われてしまいました😣
口コミがあまりなかったので、蓮田市にある保育園全部見学に行きたいと思いましたが
日数的に無理でだいぶ焦っています😢💦
いくつかにしぼって子供達を見てきます!!
回答ありがとうございました😭💓