※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園てパートしていても役員会とかやらないといけないですか?(・・;)保…

幼稚園てパートしていても役員会とかやらないといけないですか??(・・;)保育園より保護者が色々やること多いですか?( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は役員ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはいいですね😭✨

    • 4時間前
はじめてじゃないママリ🔰

「仕事は役員が出来ない理由にはなりません」みたいなこと書いてありましたよー😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ、、そんなこと書かれてる園もあるのですね、、ちなみに3年間のうちで全員が何か1回はやらないといけないみたいな感じですか??

    • 4時間前
  • はじめてじゃないママリ🔰

    はじめてじゃないママリ🔰

    年中さんと年長さんで7人ずつとかでした。(人数間違ってるかも?)でも未就園児がいると免除されるので、園児の親って妊婦さんとか下の子いるお宅って多いので、うちの園かなりの小規模園でひと学年が少ないので、来年(年長時)はやらなきゃいけないだろうなーと諦めています。

    • 3時間前
ぴーち

パートしていてもうちの園では役員会やらないといけないです💦
保育園行かせたことないのでわからないですが、うちの園は親の出番めちゃくちゃ少なくて役員会の中でも本部役員に当たってしまうと運動会や卒園式でみんなの前で話したりしないといけなかったりします😅が、本部役員以外の人は年に3回集まりに参加するだけでめちゃくちゃ楽です😂(去年そうでした笑)
ほんと内容は園によって違うと思うのでなんとも言えないですが💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役員会の中でも大変さが違ってくるんですね(T ^ T)立候補などで決まらなかったらジャンケンとかになるんですか?😭

    • 4時間前
  • ぴーち

    ぴーち

    うちは立候補とかジャンケンとかじゃなくて先生からの指名制でした😭😭
    お迎えの時とか進級式の時に突然先生から今年の役員会お願いしますって言われます😭

    • 3時間前
らん♪

あえて役員会ない園にしました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは園の方に役員会ないか入園前に確認された感じですか?😭

    • 4時間前
  • らん♪

    らん♪

    確認しました🙇‍♀️
    やっぱり役員会ある園多かったです💦

    • 4時間前
ママリ

うちの園は仕事は免除対象にならないので当たればやらないとです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    免除対象ならないんですね、、仕事しながらそっちもってキャパオーバーしそうです( ; ; )

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    園によって役員仕事の重い軽いも違うし、役員がない園もあるので、そういうところ選べば良いと思いますよ💡

    私は仕事あり、下の子ありでやりましたが同じような方も多いし、みんなでやるので大丈夫でしたよー✨

    • 4時間前
mimura

うちの幼稚園は挙手や立候補ではなく先生からの指名制で、主に働いてない方や妊娠していない方が選ばれている傾向にあります🙂‍↕️

やることもコロナ前までは多かったようですが、今は長期休みを除き毎月1回は集まり秋祭りの屋台への出店と進級前に今の担任の先生へのプレゼントを考えたりだけです🎁

はじめてのママリ🔰

うちは立候補制なのでパートとか事情がある人が入ることは少ないです!ですが仕事してて役員の方もいます☺️会議とか行事に出れなくても、後で共有したり他の人でカバー出来ます🙆‍♀️やることはそんなに多くないです!

はじめてのママリ🔰

うちの子の園では役員は任意なので
やりたくなければやらなくても良いです🙆‍♀️

一学年約100人いますが
役員になるのは6人くらいなので
3年間やらないで終わる人の方が
多いです✨